特許
J-GLOBAL ID:200903062490785729

色変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-302052
公開番号(公開出願番号):特開2000-134487
出願日: 1998年10月23日
公開日(公表日): 2000年05月12日
要約:
【要約】【課題】 カラー画像出力デバイス間の色再現特性が異なっても、色再現範囲外の色再現については、カラー画像出力デバイスの色再現能力を十分に生かし、かつ、色再現範囲内についても感覚的に近い色再現が得られる色変換を実現すること。【解決手段】 第1のカラー画像出力デバイスであるモニタ2におけるカラー画像情報を、モニタ2と色再現範囲が異なる第2のカラー画像出力デバイスであるプリンタ3に対するカラー画像情報に変換して出力する色変換装置1であって、無彩色軸から高彩度側に向かうにしたがって、双方のカラー画像出力デバイスの各等色相ごとの最高彩度に対応する明度を少なくとも近似させる明度変換をおこなう明度変換部12を有する。
請求項(抜粋):
第1のカラー画像出力デバイスにおけるカラー画像情報を、前記第1のカラー画像出力デバイスと色再現範囲が異なる第2の画像出力デバイスに対するカラー画像情報に変換して出力する色変換装置において、無彩色軸から高彩度側に向かうにしたがって、前記第1および第2のカラー画像出力デバイスの各等色相ごとの最高彩度に対応する明度を少なくとも近似させる明度変換をおこなう変換手段と、を備えたことを特徴とする色変換装置。
IPC (2件):
H04N 1/60 ,  H04N 1/46
FI (2件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/46 Z
Fターム (27件):
5C077LL01 ,  5C077MM27 ,  5C077PP15 ,  5C077PP31 ,  5C077PP32 ,  5C077PP33 ,  5C077PP35 ,  5C077PP36 ,  5C077PP38 ,  5C077PQ08 ,  5C077SS07 ,  5C077TT02 ,  5C077TT06 ,  5C079HB01 ,  5C079HB03 ,  5C079HB06 ,  5C079HB08 ,  5C079HB11 ,  5C079LA12 ,  5C079LA21 ,  5C079LA28 ,  5C079LA31 ,  5C079LB02 ,  5C079NA03 ,  5C079PA02 ,  5C079PA03 ,  5C079PA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る