特許
J-GLOBAL ID:200903062546209521

対照物認識機能付き車両におけるアクチュエータの制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-199566
公開番号(公開出願番号):特開平11-045397
出願日: 1997年07月25日
公開日(公表日): 1999年02月16日
要約:
【要約】【課題】自車の前方に在る対照物の1つを特定対照物とし、その特定対照物のデータに基づいてアクチュエータの作動を制御可能である対照物認識機能付き車両ににおいて、自車の直前に在る対照物が対照物検出センサで検出し難い対照物であることを、アクチュエータの制御停止により車両運転者に判らせるようにして、何らかの対処をするための時間的余裕を車両運転者が与え得るようにする。【解決手段】特定対照物が所定値以上の横幅を有するか否かを判定し、所定値以上の横幅を有すると判定したときにはアクチュエータの作動制御を実行するが、所定値未満の横幅であると判定したときにはアクチュエータの作動制御を停止する。
請求項(抜粋):
自車の前方に在る対照物の位置を検出する対照物検出センサ(6)と、該センサ(6)の出力に基づいて対照物のデータを得る対照物検知ユニット(11)と、該対照物検知ユニット(11)でデータを得た対照物のうちの1つを特定対照物として選択する特定対照物判定ユニット(12)とを備え、前記特定対照物のデータに基づいてアクチュエータ(A1 ,A2 )の作動を制御可能な対照物認識機能付き車両において、特定対照物が所定値以上の横幅を有するか否かを判定し、所定値以上の横幅を有すると判定したときにはアクチュエータ(A1 ,A2 )の作動制御を実行するが、所定値未満の横幅であると判定したときにはアクチュエータ(A1 ,A2 )の作動制御を停止することを特徴とする対照物認識機能付き車両におけるアクチュエータの制御方法。
IPC (3件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 620 ,  G01S 13/93
FI (3件):
G08G 1/16 C ,  B60R 21/00 620 Z ,  G01S 13/93
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る