特許
J-GLOBAL ID:200903062781866360

インクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 栗原 浩之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-299772
公開番号(公開出願番号):特開2000-127382
出願日: 1998年10月21日
公開日(公表日): 2000年05月09日
要約:
【要約】【課題】 高密度でクロストークの少ないインクジェット式記録ヘッド及びインクジェット式記録装置を提供する。【解決手段】 ノズル開口に連通するシリコン単結晶基板に形成された圧力発生室と、この圧力発生室の一部を構成する振動板を介して前記圧力発生室に対向する領域に薄膜及びリソグラフィ法により形成された圧電素子とを備えたインクジェット式記録ヘッドにおいて、前記圧力発生室は、ノズル開口21に連通する幅狭部13と幅狭部13に連続して設けられた幅広部12とを具備することによって圧力発生室同士を隔離する壁の剛性が高くなる。
請求項(抜粋):
ノズル開口に連通するシリコン単結晶基板に形成された圧力発生室と、この圧力発生室の一部を構成する振動板を介して前記圧力発生室に対向する領域に薄膜及びリソグラフィ法により形成された圧電素子とを備えたインクジェット式記録ヘッドにおいて、前記圧力発生室は、前記圧電素子側にあって当該圧電素子を構成する圧電体能動部より幅広の幅広部と、この幅広部より幅狭で当該幅広部と前記ノズル開口とを連通する幅狭部とを有することを特徴とするインクジェット式記録ヘッド。
IPC (3件):
B41J 2/045 ,  B41J 2/055 ,  B41J 2/16
FI (2件):
B41J 3/04 103 A ,  B41J 3/04 103 H
Fターム (12件):
2C057AF37 ,  2C057AF40 ,  2C057AF93 ,  2C057AG14 ,  2C057AG37 ,  2C057AG44 ,  2C057AP02 ,  2C057AP32 ,  2C057AP33 ,  2C057AQ02 ,  2C057BA04 ,  2C057BA14
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る