特許
J-GLOBAL ID:200903062986194488

FM-CWレーダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宇井 正一 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-270409
公開番号(公開出願番号):特開平7-120549
出願日: 1993年10月28日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 FM-CWレーダに関し、レーダ探知範囲から除外したい領域からの探知情報を選択的に無視するようにすることを目的とする。【構成】 送信レーダ部10と、目標物体からの反射信号よりベースバンド信号を得る周波数変換器22を備える受信レーダ部20と、レーダ情報を算出する信号処理部30と、送信ビームおよび受信ビームの少なくとも一方を走査するビーム走査手段41と、その走査角を設定する走査角設定手段42と、その走査角に応じてベースバンド信号の通過帯域を変化させる帯域可変ろ波手段43とから構成する。
請求項(抜粋):
変調信号により周波数変調された高周波信号を送信アンテナ(13)より送信する送信レーダ部(10)と、目標物体からの反射信号を受信アンテナ(21)で受信し、その受信信号を前記高周波信号により周波数変換する周波数変換器(22)を有する受信レーダ部(20)と、前記周波数変換器からの出力をもとに、前記目標物体に対する相対速度ならびに距離情報を算出する信号処理部(30)と、からなるFM-CWレーダにおいて、所定の走査角内において、前記送信アンテナからの送信ビームおよび前記受信アンテナへの反射ビームの一方または双方を走査せしめるビーム走査手段(41)と、前記ビーム走査手段による前記走査角を可変に設定する走査角設定手段(42)と、前記周波数変換器からの出力に対し、前記走査角設定手段により設定された各走査角に応じた異なる帯域制限を加える帯域可変ろ波手段(43)と、を設けることを特徴とするFM-CWレーダ。
IPC (3件):
G01S 13/60 ,  G01S 13/34 ,  G01S 13/93
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭53-020789
  • 特開平1-285815
  • 特開平4-223286
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開昭53-020789
  • 特開平1-285815

前のページに戻る