特許
J-GLOBAL ID:200903063021195402

ヒストンアセチル化酵素活性の調節による遺伝子組換え頻度の制御

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 園田 吉隆 ,  小林 義教
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-339392
公開番号(公開出願番号):特開2004-166659
出願日: 2002年11月22日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】分裂酵母細胞中のヒストンアセチル化酵素であるSpGcn5に機能欠損を加えることにより、染色体組換え頻度を制御する新規方法を提供する。【解決手段】遺伝子操作が比較的容易な細胞(例えば、酵母細胞など)を選択し、その細胞において組換えに関与すると思われるヒストンアセチル化酵素(例えば、Gcn5タンパク質)を同定し、該ヒストンアセチル化酵素の機能を改変することによって、該細胞内での染色体の組換え頻度を制御する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
真核生物におけるヒストンアセチル化酵素の活性を調節することにより染色体組換え頻度を制御することを特徴とする、遺伝子組換え頻度の制御方法。
IPC (4件):
C12N15/09 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N5/10
FI (4件):
C12N15/00 A ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N5/00 A
Fターム (8件):
4B024AA20 ,  4B024CA02 ,  4B024CA05 ,  4B024DA12 ,  4B065AA72 ,  4B065AC14 ,  4B065BA16 ,  4B065CA42
引用文献:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る