特許
J-GLOBAL ID:200903063109866153

面取り砥石のツルーイング方法及び面取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-396029
公開番号(公開出願番号):特開2005-153085
出願日: 2003年11月26日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】板状物の面取り装置に用いられる面取り砥石の溝形状を、容易に、所望の形状に、ツルーイングすることのできるツルーイング方法及び面取り装置を提供すること。【解決手段】面取り装置10には、同軸上に外周粗研削砥石とマスター砥石からなる外周加工砥石52を設けるとともに、板状物Wを載置して回転する載置台34の回転軸と同軸上にツルーイング砥石41を設け、マスター砥石の溝形状をツルーイング砥石41の外周に転写し、ツルーイング砥石の外周形状を面取り砥石に転写して面取り砥石に溝を形成し、面取り砥石に所望の形状の溝をオンマシンで、精度よく容易に形成することができるようにした。【選択図】図1
請求項(抜粋):
板状物の周縁を面取り加工する面取り砥石のツルーイング方法において、 所望の溝形状を有するマスター砥石でツルーイング砥石に面取り加工を施して、該ツルーイング砥石の周縁形状を所望の面取り形状となし、 前記面取り加工されたツルーイング砥石で前記面取り砥石に溝加工を施すことによって、前記マスター砥石の溝形状を前記面取り砥石に転写し、前記面取り砥石に所望の形状の溝を形成することを特徴とする面取り砥石のツルーイング方法。
IPC (3件):
B24B53/06 ,  B24B9/00 ,  B24B53/053
FI (3件):
B24B53/06 Z ,  B24B9/00 601H ,  B24B53/053
Fターム (16件):
3C047BB04 ,  3C047BB15 ,  3C047CC08 ,  3C047CC15 ,  3C049AA03 ,  3C049AA09 ,  3C049AA13 ,  3C049AA16 ,  3C049AA19 ,  3C049AB06 ,  3C049BA07 ,  3C049BB06 ,  3C049BB09 ,  3C049BC02 ,  3C049CA01 ,  3C049CB03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る