特許
J-GLOBAL ID:200903063434721064

耐食性部材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-201563
公開番号(公開出願番号):特開平10-045467
出願日: 1996年07月31日
公開日(公表日): 1998年02月17日
要約:
【要約】【課題】従来から用いられているガラス、石英、ステンレス、アルミナ、AlNの焼結体は、フッ素系プラズマに対して十分な耐食性を示さず、焼結体においては、腐食が徐々に進行して焼結体の表面から結晶粒子の脱粒が生じ、パーティクルが発生するなどの問題があった。【解決手段】CF4 やSF4 などのフッ素系腐食ガス或いはそのプラズマに曝される部位を、Y、La、Ce、Nd、Dyなどの周期律表3a族金属と、Al及び/又はSiを含む複合酸化物、例えば、3Y2 O3 ・5Al2 O3 、2Y2 O3 ・Al2 O3 、Y2 O3 ・Al2 O3 、ダイシリケート、モノシリケートなどの焼結体などにより構成する。
請求項(抜粋):
フッ素系腐食ガス或いはそのプラズマに曝される部位が,周期律表3a族金属と、Al及び/又はSiを含む複合酸化物からなることを特徴とする耐食性部材。
IPC (7件):
C04B 35/44 ,  B01J 19/02 ,  C04B 35/00 ,  C23F 4/00 ,  H01L 21/205 ,  H01L 21/3065 ,  C23C 16/50
FI (7件):
C04B 35/44 ,  B01J 19/02 ,  C23F 4/00 A ,  H01L 21/205 ,  C23C 16/50 ,  C04B 35/00 H ,  H01L 21/302 B
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る