特許
J-GLOBAL ID:200903063474578787

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-135441
公開番号(公開出願番号):特開平6-327163
出願日: 1993年05月13日
公開日(公表日): 1994年11月25日
要約:
【要約】【目的】 複数の電池の使用の自由度を高めて電池の使用効率を向上すると共に、消費電力の低減化を図り、充電直後の急用に対応し、小容量の電池の使用を可能にしてコストの低減化および装置の小型化を図り、誤動作等のピーク負荷の影響を排除することが可能な電子機器を提供する。【構成】 同一容量の電池3,4から電源電圧が負荷機器2に供給される電子機器において、電圧モニタ5により電池3,4の端子電圧が常時検出され、その検出結果に応じて、CPUによりスイッチ7〜12が制御され、その接続系統が変更される。
請求項(抜粋):
複数の負荷が複数の電池によって個別に駆動される電子機器において、各電池と各負荷との接続系統を電子機器の状態に応じて自動的に切り替える切り替え手段を有することを特徴とする電子機器。
IPC (2件):
H02J 7/00 302 ,  H02J 7/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭61-269718
  • 特開昭56-138343
  • 特開昭47-031320
全件表示

前のページに戻る