特許
J-GLOBAL ID:200903063528349525
液晶表示装置及びその駆動方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
社本 一夫
, 増井 忠弐
, 小林 泰
, 千葉 昭男
, 富田 博行
, 大塚 住江
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-507904
公開番号(公開出願番号):特表2005-527855
出願日: 2002年07月22日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
本発明は2ライン又はそれ以上のライン反転駆動方式が適用される液晶表示装置に関する。液晶表示装置のタイミング制御部は、画像データの極性が少なくとも2ライン以上の画素行ごとに反転されるように制御し、極性反転が起こる画素に対してはその画素に対応する画像データに一定のレベルだけその画素を過充電させるための所定の補償データを合成して出力させる。このため、タイミング制御部はベクトルテーブルを含み、該ベクトルテーブルは、クロック周波数、フレーム周波数及びライン周波数に関して、補償すべきフレームとラインの数を保存している。極性反転が起こる画素を過充電させるための電圧を印加するために、ベクトルテーブルに保存されている補償データを外部のグラフィックスソースから提供された画像データに合成させ、このように生成された画像データを利用して液晶パネルを駆動させる。補償データは、表示画面の位置による輝度差及び所定フレームごとの充電レベル補償を考慮して予め決められる。
請求項(抜粋):
2ライン又はそれ以上のライン単位で反転駆動方法が適用される液晶表示装置において、
互いに交差するように配列された複数のゲートライン及びデータラインと、前記ゲートラインとデータラインの各交差点近傍に形成された画素からなる液晶パネル、
ゲートオン電圧及びゲートオフ電圧によって前記液晶パネル上のゲートラインを順次にスキャニングするゲート駆動部、
画像データに対応する階調電圧を選択し、前記選択された階調電圧を前記液晶パネル上のデータラインに印加するデータ駆動部、
前記ゲート駆動部のゲートオン電圧及びゲートオフ電圧と、前記データ駆動部の階調電圧を生成して出力させる電圧発生部、及び
前記ゲート駆動部とデータ駆動部に必要な制御信号を生成し、外部のグラフィックスソースから入力される画像データのデータフォーマットを前記データ駆動部で要求される形式に変換するタイミング制御部
を含み、
前記タイミング制御部は、前記画像データの極性が2ライン以上の行ごとに反転するように制御し、前記極性反転が起こる画素に対してはその画像データに一定のレベルだけその画素を過充電させるための所定の補償データを合成して出力させる
ことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (3件):
G09G3/36
, G02F1/133
, G09G3/20
FI (13件):
G09G3/36
, G02F1/133 525
, G02F1/133 550
, G02F1/133 575
, G09G3/20 611J
, G09G3/20 612K
, G09G3/20 621B
, G09G3/20 623C
, G09G3/20 631U
, G09G3/20 642A
, G09G3/20 650B
, G09G3/20 650H
, G09G3/20 650J
Fターム (52件):
2H093NA16
, 2H093NA32
, 2H093NA43
, 2H093NA53
, 2H093NC29
, 2H093NC34
, 2H093ND05
, 2H093ND06
, 2H093ND17
, 2H093ND34
, 2H093ND35
, 2H093ND36
, 5C006AA16
, 5C006AA22
, 5C006AC21
, 5C006AC27
, 5C006AF11
, 5C006AF42
, 5C006AF44
, 5C006AF45
, 5C006AF46
, 5C006AF50
, 5C006AF51
, 5C006AF52
, 5C006AF53
, 5C006AF71
, 5C006BB16
, 5C006BF08
, 5C006BF14
, 5C006BF26
, 5C006BF28
, 5C006EC01
, 5C006FA08
, 5C006FA12
, 5C006FA18
, 5C006FA22
, 5C006FA25
, 5C006FA26
, 5C006FA37
, 5C080AA10
, 5C080BB05
, 5C080CC03
, 5C080DD05
, 5C080EE29
, 5C080FF11
, 5C080GG12
, 5C080JJ01
, 5C080JJ02
, 5C080JJ04
, 5C080JJ07
, 5C080KK02
, 5C080KK04
引用特許: