特許
J-GLOBAL ID:200903063642311562

統計データベースを用いた列車運転所要電力予測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-081892
公開番号(公開出願番号):特開平6-296324
出願日: 1993年04月08日
公開日(公表日): 1994年10月21日
要約:
【要約】【目的】鉄道の変電所における使用電力量を従来の方法より高い精度で自動的に予測可能な列車運転所要電力予測装置を提供することにある。【構成】通過時刻収集手段1にて収集した実績値から、各区間における列車走行速度の平均値を演算する平均速度演算手段2と、き電範囲における過去の所定時間の列車運転で消費した電力を積算する消費電力収集手段5と、き電範囲における過去の所定時間に走行した列車の走行距離を、車両数で重み付けした車両キロを演算する車両キロ演算手段4と、5と4の各出力を関連づけた統計データベースとして記憶する記憶手段6と、1と2の各出力から、所定時間後の列車位置を予測する列車位置予測手段3と、3により予測された各列車位置に基づいて、6に記憶された車両キロ情報および消費電力情報を得て、現時点から所定時間後までの列車運転所要電力を予測する所要電力予測手段7とを具備したもの。
請求項(抜粋):
列車に電力を供給する各変電所のき電範囲をそれぞれ複数の区間に分割して、各区間の端点における列車の通過時刻の実績値を収集する通過時刻収集手段と、この通過時刻収集手段にて収集した実績値から、各区間における列車走行速度の統計平均値を演算する平均速度演算手段と、前記き電範囲における過去の所定時間の列車運転で消費した電力を積算収集する消費電力収集手段と、前記き電範囲における過去の前記所定時間に走行した列車の走行距離を、車両数で重み付けした車両キロを演算する車両キロ演算手段と、前記消費電力収集手段ならびに前記車両キロ演算手段の各出力を関連づけた統計データベースとして記憶する記憶手段と、前記通過時刻収集手段ならびに前記平均速度演算手段の各出力から、前記所定時間後の列車位置を予測する列車位置予測手段と、この列車位置予測手段により予測された各列車位置に基づいて、前記記憶手段に記憶された車両キロ情報および前記消費電力情報を得て、現時点から前記所定時間後までの列車運転所要電力を予測する所要電力予測手段と、を具備した統計データベースを用いた列車運転所要電力予測装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-127839
  • 列車運行管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-175337   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭55-018816
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-127839
  • 列車運行管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-175337   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭55-018816

前のページに戻る