特許
J-GLOBAL ID:200903063664378695

無線通信システム、無線基地局、監視装置、及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-175552
公開番号(公開出願番号):特開2006-352477
出願日: 2005年06月15日
公開日(公表日): 2006年12月28日
要約:
【課題】 複数の無線基地局の隣接配置された担当領域によりカバーされる所定の管理サイトを有する無線通信システムにおいて、通信を行う無線端末の台数が減少した場合に、通信品質の低下を防止しつつ各無線基地局を効率的に動作させる。 【解決手段】 無線基地局AP1が、自局及び他の各無線基地局における無線端末の接続台数の情報をそれぞれ取得する手段14,17と、取得した無線端末の接続台数の情報に応じて、複数の無線基地局AP1-AP4における何れかの無線基地局の担当領域を縮小又は消滅させる一方、当該縮小又は消滅させる担当領域を補うように他の何れかの無線基地局の担当領域を拡大させることにより、各担当領域の範囲を調整し、その調整結果に基づき、自局の担当領域を変更するとともに、他の各無線基地局に担当領域を変更させる手段18とを備え、各無線基地局の担当領域の範囲を適切に調整する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の無線基地局の互いに隣接配置された担当領域によりカバーされる所定の管理領域を有する無線通信システムであって、 前記複数の無線基地局の少なくとも1つは、 自局における無線端末の接続台数の情報を取得する第1の接続管理手段と、 自局以外の他の各無線基地局における無線端末の接続台数の情報をそれぞれ取得する第2の接続管理手段と、 前記第1及び第2の接続管理手段がそれぞれ取得した無線端末の接続台数の情報に応じて、前記複数の無線基地局における何れかの無線基地局の担当領域を縮小又は消滅させる一方、当該縮小又は消滅させる担当領域を補うように他の何れかの無線基地局の担当領域を拡大させることにより、前記隣接配置された各担当領域の範囲を調整する担当領域調整手段と、 前記担当領域調整手段の調整結果に基づき、自局の担当領域を変更するとともに、自局以外の他の各無線基地局に担当領域を変更させる担当領域変更手段とを備えたことを特徴とする無線通信システム。
IPC (3件):
H04Q 7/22 ,  H04Q 7/28 ,  H04B 7/26
FI (3件):
H04Q7/04 J ,  H04B7/26 102 ,  H04B7/26 X
Fターム (14件):
5K067AA04 ,  5K067AA43 ,  5K067BB21 ,  5K067DD27 ,  5K067DD42 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE35 ,  5K067FF03 ,  5K067GG08 ,  5K067JJ53 ,  5K067JJ66 ,  5K067JJ69 ,  5K067JJ73
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る