特許
J-GLOBAL ID:200903063808959027

中空糸型血液透析器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 越川 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-129314
公開番号(公開出願番号):特開平11-319079
出願日: 1998年05月12日
公開日(公表日): 1999年11月24日
要約:
【要約】【課題】外部操作により透析液側流路の流路抵抗を調整することができて、患者の状況に応じた人工透析を行い得る中空糸型血液透析器を提供する。【解決手段】筒状ケーシング内に多数の中空糸膜からなる中空糸束を装填することによって、各中空糸膜の内胞で形成される血液側流路と、中空糸束の外周面と筒状ケーシングの内面間及び隣設する各中空糸膜間で形成される透析液側流路とを有する中空糸型血液透析器において、筒状ケーシングに、外部から圧力を加えることによって変形し、中空糸束の長手方向の所定範囲において透析液側流路の断面積を可変し得る伸縮部が一体的に設けられていることを特徴とする。伸縮部は、例えば筒状ケーシングの全周に亘って円環状に設けられたり、筒状ケーシングの一部に設けられる。
請求項(抜粋):
筒状ケーシング内に多数本の中空糸膜からなる中空糸束を装填することによって、各中空糸膜の内胞で形成される血液側流路と、中空糸束の外周面と筒状ケーシングの内面間及び隣接する各中空糸膜間で形成される透析液側流路とを有する中空糸型血液透析器において、前記筒状ケーシングに、外部から圧力を加えることによって変形し、中空糸束の長手方向の所定範囲において前記透析液側流路の断面積を可変し得る伸縮部が一体的に設けられていることを特徴とする中空糸型血液透析器。
IPC (3件):
A61M 1/18 510 ,  B01D 61/28 ,  B01D 63/02
FI (3件):
A61M 1/18 510 ,  B01D 61/28 ,  B01D 63/02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 特願平08-304519号(国際公開第98/22161号)

前のページに戻る