特許
J-GLOBAL ID:200903063841310702

ロスレス符号装置とロスレス記録媒体とロスレス復号装置とロスレス符号復号装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-072693
公開番号(公開出願番号):特開平9-261066
出願日: 1996年03月27日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 従来に比べ低ビットレートで広帯域、低歪率、高ダイナミックレンジに優れるロスレス符号装置及びロスレス記録媒体及びロスレス復号装置及びロスレス符号復号装置を提供する。【解決手段】 サブバンド分割フィルタとサブサンプリング部を備え、冗長ランレングスデータを圧縮するとともにエントロピー符号またはΔΣ変調等を組み合わせて効率的にロスレス符号化する構成とした。基底バンドを共通フォーマットとして互換性を保った上で高域に拡張し、広帯域高出力時には最高120kHz帯域・24ビットを割り当てロスレス符号化する。収音パラメータをロスレス記録媒体に書き込むことで復号動作を連動させるようにでき、当面の間の経済性と将来の仕様拡張に最適な仕様を適応的に選べるスケーラブル性を有する。
請求項(抜粋):
広帯域オーディオデータを入力し、前記広帯域オーディオデータを所定数のサブバンドに分割するサブバンド分割フィルタと、前記サブバンド分割フィルタの複数の出力をそれぞれサブサンプリングするサブサンプリング部と、各サブサンプリング部の少なくとも1つにおいて可逆変換可能なデータ圧縮を行なう冗長圧縮部と、各サブバンドの出力データをそれぞれ多重化して符号化データを出力するマルチプレクサとを備えたロスレス符号装置。
IPC (3件):
H03M 7/30 ,  G10L 7/04 ,  G10L 9/14
FI (4件):
H03M 7/30 B ,  H03M 7/30 A ,  G10L 7/04 G ,  G10L 9/14 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭60-096041
  • 特開平3-263925
  • 特開平4-104617
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-096041

前のページに戻る