特許
J-GLOBAL ID:200903064196619678

燃料電池用コレクタ板および作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-583111
公開番号(公開出願番号):特表2002-530819
出願日: 1999年11月18日
公開日(公表日): 2002年09月17日
要約:
【要約】改善された型成形用組成物は、高分子電解質膜燃料電池用の電流コレクタ板を圧縮成形もしくは射出成形すべく提供される。上記型成形用組成物は、粗表面を有する高導電性の炭素および/またはグラファイト粉末充填剤と組合されたポリマ樹脂から成る。小さな表面積の充填剤粒子に対して低粘度の熱可塑性樹脂が組合されたことから、匹敵するフルオロポリマ系の型成形用組成物と比較して改善された電流収集能力を有する電流コレクタ板へと作製され得る型成形可能組成物が提供される。
請求項(抜粋):
1,000〜10,000/秒の剪断速度範囲に亙り1,000ニュートン・秒/平方メートル(N*s/m2 )未満の溶融粘度を有する非フッ化ポリマ・バインダ、および、 当該複合体が少なくとも約10S/cmの嵩導電性を有する如く上記ポリマ・バインダ内に固定された複数の導電性粒子、 を含む導電性ポリマ複合体を形成するための組成物。
IPC (14件):
H01M 8/02 ,  B29C 43/02 ,  B29C 45/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08J 5/00 CEZ ,  C08K 3/04 ,  C08L101/00 ,  H01B 1/24 ,  H01M 8/10 ,  B29K 77:00 ,  B29K 81:00 ,  B29K105:16 ,  B29L 7:00 ,  B29L 31:34
FI (14件):
H01M 8/02 Y ,  B29C 43/02 ,  B29C 45/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08J 5/00 CEZ ,  C08K 3/04 ,  C08L101/00 ,  H01B 1/24 Z ,  H01M 8/10 ,  B29K 77:00 ,  B29K 81:00 ,  B29K105:16 ,  B29L 7:00 ,  B29L 31:34
Fターム (86件):
4F071AA02 ,  4F071AA41 ,  4F071AA42 ,  4F071AA43 ,  4F071AA51 ,  4F071AA54 ,  4F071AA60 ,  4F071AA62 ,  4F071AA88 ,  4F071AB03 ,  4F071AD02 ,  4F071AE15 ,  4F071AE17 ,  4F071AF37 ,  4F071AF37Y ,  4F071AF44 ,  4F071AH15 ,  4F071BA01 ,  4F071BB03 ,  4F071BB05 ,  4F071BC03 ,  4F204AA24 ,  4F204AA29 ,  4F204AA34 ,  4F204AB13 ,  4F204AC04 ,  4F204AG02 ,  4F204AH33 ,  4F204FA01 ,  4F204FB01 ,  4F204FE06 ,  4F204FF06 ,  4F204FF21 ,  4F206AA24 ,  4F206AA29 ,  4F206AA34 ,  4F206AB13 ,  4F206AC01 ,  4F206AG02 ,  4F206AH33 ,  4F206JA07 ,  4F206JE06 ,  4F206JF02 ,  4F206JL02 ,  4F206JM04 ,  4F206JN11 ,  4J002AA011 ,  4J002CC031 ,  4J002CD001 ,  4J002CD201 ,  4J002CF001 ,  4J002CH071 ,  4J002CL001 ,  4J002CM041 ,  4J002CN011 ,  4J002DA016 ,  4J002DA026 ,  4J002FA086 ,  4J002FB266 ,  4J002FD016 ,  4J002FD110 ,  4J002FD116 ,  4J002GQ02 ,  5G301DA18 ,  5G301DA19 ,  5G301DA42 ,  5G301DA51 ,  5G301DA53 ,  5G301DA55 ,  5G301DA57 ,  5G301DD10 ,  5H026AA06 ,  5H026BB01 ,  5H026BB02 ,  5H026BB08 ,  5H026CX05 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE06 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H026HH01 ,  5H026HH02 ,  5H026HH06 ,  5H026HH08 ,  5H026HH09
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る