特許
J-GLOBAL ID:200903064200638747

戸先錠付開操作補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 義久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-183845
公開番号(公開出願番号):特開2007-002524
出願日: 2005年06月23日
公開日(公表日): 2007年01月11日
要約:
【課題】防犯効果を高め、デザイン的にも優れた框内蔵式開操作補助装置を提供する。【解決手段】戸先側縦枠に係止して施錠可能な戸先錠と、障子の開操作の初動を軽減する開操作補助装置と、を備え、引違いサッシ又は片引きサッシの戸先框に設けられた戸先錠付開操作補助装置であって、この戸先錠付開操作補助装置に設けられたハンドルの操作に連動して、前記戸先錠の開錠及び施錠、並びに前記開操作補助装置による障子の開操作がなされ、施錠時には、このハンドルは前記戸先框内に収納される構成とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
戸先側縦枠に係止して施錠可能な戸先錠と、障子の開操作の初動を軽減する開操作補助装置と、を備え、 引違いサッシ又は片引きサッシの戸先框に設けられた戸先錠付開操作補助装置であって、 この戸先錠付開操作補助装置に設けられたハンドルの操作に連動して、前記戸先錠の開錠及び施錠、並びに前記開操作補助装置による障子の開操作がなされ、 施錠時には、このハンドルは前記戸先框内に収納される構成とされた、 ことを特徴とする戸先錠付開操作補助装置。
IPC (3件):
E05F 13/02 ,  E05C 3/06 ,  E05F 11/20
FI (3件):
E05F13/02 ,  E05C3/06 ,  E05F11/20
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
  • 障子開閉用ハンドル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-291111   出願人:メイコーオブタンパインク
  • 扉開閉用ハンドル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-319457   出願人:株式会社ホシモト
  • 引出し回転型扉用ロックハンドル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-078233   出願人:タキゲン製造株式会社
全件表示

前のページに戻る