特許
J-GLOBAL ID:200903064351574376

液晶表示装置およびその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-140529
公開番号(公開出願番号):特開平9-325346
出願日: 1996年06月03日
公開日(公表日): 1997年12月16日
要約:
【要約】【課題】 使用目的や使用状況に応じて、液晶表示装置の視野角特性を変化させる。【解決手段】 アクティブマトリクス基板上に第1ドレイン電極4a、上層第2ドレイン電極4b、第3電極5bが設けられ、対向基板上に対向電極5aが設けられている。第1ドレイン電極4aと対向電極とは互いに対向して設けられ、液晶層15に基板表面に対して垂直な電界E1を印加する。一方、上層第2ドレイン電極4bと第3電極5bとは、第1ドレイン電極4a上に層間絶縁膜9を間に介して設けられ、層間絶縁膜9上で互いに離隔しており、液晶層15に基板表面に対して水平な電界E2を印加する。
請求項(抜粋):
対向する一対の基板の間隙に液晶層が挟持された液晶表示装置において、該一対の基板のうちの片方に層間絶縁膜が設けられていると共に、該層間絶縁膜の一方側に第1電極が、他方側に相互に離隔する第2電極と第3電極とが各画素毎に設けられ、該第1電極は該一対の基板のうちのもう片方に設けられた対向電極と対向している液晶表示装置。
IPC (5件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/136 500 ,  G09G 3/36 ,  H01L 29/786
FI (5件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/133 550 ,  G02F 1/136 500 ,  G09G 3/36 ,  H01L 29/78 612 C
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-120927   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭62-194231
審査官引用 (2件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-120927   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開昭62-194231

前のページに戻る