特許
J-GLOBAL ID:200903064399921108

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-284162
公開番号(公開出願番号):特開2003-092701
出願日: 2001年09月18日
公開日(公表日): 2003年03月28日
要約:
【要約】【課題】 顔画像を認識、判別することで自動的にレリーズボタンを押し、シャッターチャンスを逃さず、しかも不鮮明な画像を撮影することを防ぎ、鮮明な画像のみを記録する撮像装置を提供する。【解決手段】 被写体の画像を1枚分記憶する画像メモリ20と、そのメモリから所定の単位で他のメモリあるいはレジスタに取り込む画像取り込み部21と、全体の制御を司る制御部22と、複数の顔の特徴を格納する顔特徴記憶部24と、画像取り込み部21からのデータと顔特徴記憶部24からのデータから顔を認識して各部分を判別する認識・判別部23と、その結果データからエッジ検出値を検出するエッジ検出部26と、最終的な判断結果を外部に出力する出力部25から構成されている。
請求項(抜粋):
光学系を介して得られた光信号を画像信号に変換して出力する画像撮像手段を有する撮像装置において、前記画像信号の中から顔画像を認識する顔画像認識手段と、該顔画像認識手段のデータから前記顔画像の各部分を判別する顔部分判別手段を更に備え、該顔部分判別手段により前記顔画像の各部分が全て判別できた場合、被写体の撮影を実行するレリーズボタンが押下されるか、もしくは撮像動作を行うことを特徴とする撮像装置。
IPC (6件):
H04N 5/232 ,  G03B 17/18 ,  G03B 19/02 ,  G06T 1/00 340 ,  G06T 7/60 300 ,  H04N101:00
FI (6件):
H04N 5/232 Z ,  G03B 17/18 Z ,  G03B 19/02 ,  G06T 1/00 340 A ,  G06T 7/60 300 A ,  H04N101:00
Fターム (27件):
2H054AA01 ,  2H102AA71 ,  2H102BB08 ,  2H102BB33 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057BA19 ,  5B057BA26 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC16 ,  5B057DC36 ,  5C022AA13 ,  5C022AB55 ,  5C022AC31 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC69 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096BA08 ,  5L096CA02 ,  5L096FA06 ,  5L096GA19 ,  5L096JA16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る