特許
J-GLOBAL ID:200903064469823281

電 池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 折寄 武士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-184042
公開番号(公開出願番号):特開2003-142043
出願日: 2002年06月25日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【課題】 電池の薄型化を図るにあたり、形状、取り付け性、強度、生産性などあらゆる面において発生しうる問題点を一挙に解決できる新規な構造の電池を提供する。【解決手段】 電極体5が収容される凹部31を形成してなる缶本体3と、この缶本体3の凹部31の開口端を密封する金属蓋4とで電池缶2を構成する。缶本体3は、金属板を浅絞り加工することにより皿状に形成した構成とする。この缶本体3における開口端の周縁部に、金属蓋4と接合一体化されることにより凹部31内を気密および液密の状態に保ちうるフランジ部32を設ける。
請求項(抜粋):
浅絞り加工により電極体が収容される凹部が形成され、かつその開口端の周縁部にフランジ部が設けられた缶本体と、この缶本体の凹部の開口端を密閉する金属蓋とを具備してなる電池缶を有し、この電池缶の内部に、正極および負極がセパレータを介して積層された電極体と、電解液とが収容されており、前記缶本体のフランジ部において缶本体と金属蓋とが接合一体化されていることにより、前記電極体と電解液とが電池缶内部に密封されていることを特徴とする電池。
IPC (3件):
H01M 2/02 ,  H01M 2/12 101 ,  H01M 2/30
FI (3件):
H01M 2/02 K ,  H01M 2/12 101 ,  H01M 2/30 D
Fターム (23件):
5H011AA01 ,  5H011AA07 ,  5H011AA09 ,  5H011BB04 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD03 ,  5H011EE04 ,  5H011FF03 ,  5H011GG08 ,  5H011HH02 ,  5H012AA03 ,  5H012BB01 ,  5H012CC01 ,  5H012DD05 ,  5H012EE01 ,  5H012FF01 ,  5H022BB02 ,  5H022BB03 ,  5H022BB12 ,  5H022CC02 ,  5H022EE10
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開平1-320753
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-328512   出願人:ソニー株式会社
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-082614   出願人:日本電池株式会社
全件表示

前のページに戻る