特許
J-GLOBAL ID:200903064503978281

液晶表示装置、携帯機器及び液晶表示装置の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-208230
公開番号(公開出願番号):特開2006-030512
出願日: 2004年07月15日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 複数の視点に対して相互に異なる画像を表示するときに解像度の低下がない液晶表示装置、それを搭載した携帯機器、及び液晶表示装置の駆動方法を提供する。 【解決手段】 液晶表示装置において、1つの表示画素を、左眼用赤色サブ画素RL、左眼用緑色サブ画素GL、左眼用青色サブ画素BL、右眼用赤色サブ画素RR、右眼用緑色サブ画素GR及び右眼用青色サブ画素BRの計6個のサブ画素により構成する。また、これらのサブ画素を、ゲート線3が延びる横方向12に2個、データ線2が延びる縦方向11に3個配列し、正方形の領域内に配置する。そして、共通電極電位に対するデータ信号の極性を、3本のゲート線Yを走査する毎に反転させると共に、フレーム毎に反転させる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
画素回路基板と、この画素回路基板に対して平行に且つ離隔して配置された対向基板と、前記画素回路基板と前記対向基板との間に配置された液晶層と、を有し、前記画素回路基板は、第1の基板と、この第1の基板上に配設され第1の方向に延びる複数本のゲート線と、前記第1の基板上に配設され前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる複数本のデータ線と、前記ゲート線と前記データ線との最近接点毎に設けられた画素電極と、前記最近接点毎に設けられ前記ゲート線の電位に基づいて前記データ線を前記画素電極に接続するか否かを切り換えるスイッチ素子と、前記複数のゲート線にこのゲート線に接続された前記スイッチ素子をオン状態とするゲート線駆動信号を順次印加すると共に前記データ線に対してデータ信号を出力する駆動回路と、を有し、前記対向基板は、第2の基板と、この第2の基板上に設けられた共通電極と、を有し、前記画素電極毎に構成されたサブ画素が、前記第1の方向にN個(Nは2以上の整数)連続して配列されると共に前記第2の方向にM個(Mは2以上の整数)連続して配列され、(M×N)個の前記サブ画素が正方形の領域内に配置されて表示画素が構成されており、前記駆動回路は、2乃至(2×M)本の前記ゲート線に前記ゲート線駆動信号を印加する毎に前記共通電極の電位に対する前記データ信号の電位の極性を切り換えると共に、フレーム毎に前記極性を切り換えることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (5件):
G09G 3/20 ,  G02B 27/22 ,  G02F 1/133 ,  G09G 3/36 ,  H04N 13/04
FI (9件):
G09G3/20 660X ,  G09G3/20 621B ,  G09G3/20 624D ,  G09G3/20 632G ,  G09G3/20 642J ,  G02B27/22 ,  G02F1/133 550 ,  G09G3/36 ,  H04N13/04
Fターム (52件):
2H093NA32 ,  2H093NA33 ,  2H093NA34 ,  2H093NC16 ,  2H093NC22 ,  2H093NC26 ,  2H093NC34 ,  2H093NC50 ,  2H093ND10 ,  2H093ND17 ,  2H093NE06 ,  2H093NG08 ,  2H093NH15 ,  5C006AA22 ,  5C006AC24 ,  5C006AC25 ,  5C006AC27 ,  5C006AC28 ,  5C006AF42 ,  5C006AF44 ,  5C006AF51 ,  5C006AF52 ,  5C006AF53 ,  5C006AF61 ,  5C006AF71 ,  5C006BB16 ,  5C006BC03 ,  5C006BC11 ,  5C006BC20 ,  5C006BF14 ,  5C006BF21 ,  5C006BF24 ,  5C006EC12 ,  5C061AA06 ,  5C061AA07 ,  5C061AA25 ,  5C061AB11 ,  5C061AB12 ,  5C061AB14 ,  5C061AB16 ,  5C061AB17 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080CC04 ,  5C080DD03 ,  5C080EE28 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る