特許
J-GLOBAL ID:200903064570119412

配光制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-397875
公開番号(公開出願番号):特開2002-193026
出願日: 2000年12月27日
公開日(公表日): 2002年07月10日
要約:
【要約】【課題】ナビゲーション装置により経路案内がされた進路変更地点を発見しやすくした配光制御装置を提供する。【解決手段】 ナビゲーション処理部11は、目的地までの走行経路を経路探索し、検出した車両の現在位置とから、交差点の分岐点等の進路変更地点を判断する。車両が進路変更地点から手前側の所定距離Mに到達すると、分岐点における案内方向を照射するように前照灯装置を制御する。案内方向を照射する場合、通常の照射範囲に加えて進路変更方向の照射範囲を拡張する第1モード、街灯がない暗い場所で第1モードを実行する第2モード、進路変更方向に照射方向を変更する第3モードが決められており、ユーザが選択したモードによる制御を行う。ユーザがモード未選択の場合、デフォルト値として第1モードが選択される。
請求項(抜粋):
目的地までの走行経路を取得する走行経路取得手段と、車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、前記検出した車両の現在位置における走行案内を前記走行経路に従って行う経路案内手段と、照明装置の照射領域を制御する照明制御手段とを備え、前記照明制御手段は、前記経路案内手段による走行経路の案内中において、経路案内の対象となる分岐点における案内方向を照射するように制御することを特徴とする配光制御装置。
Fターム (8件):
3K039AA08 ,  3K039CC01 ,  3K039DA02 ,  3K039DB01 ,  3K039DC01 ,  3K039DC02 ,  3K039FD01 ,  3K039JA01
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 車輌用灯具装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-353006   出願人:株式会社小糸製作所

前のページに戻る