特許
J-GLOBAL ID:200903064610962436

炭素材料およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-103197
公開番号(公開出願番号):特開2004-308056
出願日: 2003年04月07日
公開日(公表日): 2004年11月04日
要約:
【課題】ナノカーボンを樹脂中に容易に分散させることができ、ナノカーボンの量が少なくても優れた導電性を樹脂に付与できる炭素材料およびその製造方法を提供する。【解決手段】炭素繊維表面にナノカーボンが付着した炭素材料;および、アークトーチ1に設けられたトーチ電極10とこれに対向する電極板2との間に、電流値を5〜20Aに設定した電源4によって電圧を印加してアーク3を発生させ、電極板2表面に配置された炭素繊維20を、トーチ電極10と炭素繊維20との距離を0.5〜5mmに保ちながらトーチ電極10と炭素繊維20を固定して載せた状態の電極板2とを0.5〜10mm/秒の移動速度で相対移動させて切断する炭素材料の製造方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
炭素繊維と、炭素繊維表面に付着したナノカーボンとを有することを特徴とする炭素材料。
IPC (1件):
D01F9/12
FI (1件):
D01F9/12
Fターム (18件):
4G146AA11 ,  4G146AA19 ,  4G146AB06 ,  4G146AC03B ,  4G146BA01 ,  4G146BA38 ,  4G146BA42 ,  4G146BC17 ,  4G146DA03 ,  4G146DA33 ,  4L037CS03 ,  4L037CT05 ,  4L037FA02 ,  4L037FA04 ,  4L037FA20 ,  4L037PA36 ,  4L037PC05 ,  4L037UA20

前のページに戻る