特許
J-GLOBAL ID:200903064639519299

レイアウト処理装置、レイアウト処理方法、および記録媒体並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-198076
公開番号(公開出願番号):特開2003-241359
出願日: 2002年07月08日
公開日(公表日): 2003年08月27日
要約:
【要約】【課題】従来技術の欠点を除去し、レイアウト領域に配置済みのオブジェクトを移動、拡大/縮小した場合、その変更に伴って他の配置済みオブジェクトに適切な拡大/縮小処理、あるいは回転処理を加えることが可能なレイアウト処理装置を提供する。【解決手段】レイアウト領域に複数配置されたオブジェクトそれぞれに変更属性を設定し、また各オブジェクト間に接続関係を設定することにより、一つのオブジェクトについて移動、拡大/縮小、回転処理が加えられたとき、該オブジェクトと接続されているオブジェクトについて設定されている変更属性に基づいて変更を行なうことにより、オペレータの特別の操作を必要とせず、配置済みのオブジェクトを変更することができるので、ページデータ作成の効率を向上することができる。
請求項(抜粋):
文字、画像、線画もしくはこれらを組み合わせたレイアウト部品などのオブジェクトをレイアウト領域に複数配置してページデータを作成するレイアウト処理装置において、前記配置された複数のオブジェクト間に接続関係を設定するオブジェクト接続設定手段と、前記オブジェクトそれぞれに変更属性を設定するオブジェクト変更属性設定手段と、前記配置されたオブジェクトに対して、移動、拡大/縮小、回転処理を加えるオブジェクト変更手段と、を有し、前記オブジェクト変更手段が前記オブジェクトに対して変更を行なったとき、前記オブジェクト変更手段は該オブジェクトについて前記オブジェクト接続設定手段による接続関係の有無を判別し、該オブジェクトに接続されているオブジェクトに対して前記オブジェクト変更属性設定手段により設定された変更属性に基づく変更を行なうこと、を特徴とするレイアウト処理装置。
IPC (5件):
G03F 1/00 ,  G06F 3/12 ,  G06F 17/21 536 ,  G06T 11/60 100 ,  H04N 1/387
FI (5件):
G03F 1/00 M ,  G06F 3/12 H ,  G06F 17/21 536 ,  G06T 11/60 100 A ,  H04N 1/387
Fターム (21件):
2H095AB15 ,  2H095AC03 ,  2H095AC04 ,  2H095AC07 ,  5B009NC02 ,  5B009NC04 ,  5B021AA01 ,  5B021LB01 ,  5B021LB07 ,  5B050AA09 ,  5B050CA07 ,  5B050EA12 ,  5B050EA19 ,  5B050FA02 ,  5C076AA17 ,  5C076AA21 ,  5C076AA22 ,  5C076AA24 ,  5C076BA06 ,  5C076CA02 ,  5C076CB01
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る