特許
J-GLOBAL ID:200903064724048696

除草活性を有する光活性(R)-フェノキシプロピオン酸-N-メチル-N-2-フルオロフェニルアミド化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-539442
公開番号(公開出願番号):特表2005-507402
出願日: 2001年11月01日
公開日(公表日): 2005年03月17日
要約:
本発明は、次の化学式(1)で表される光活性(R)-フェノキシプロピオン酸-N-メチル-N-2-フルオロフェニルアミド化合物とその製造方法、稲作で発生する稗を防除する用途、これらの化合物を含む除草剤混合物に関するものである。【化1】式中:Xは、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、NH2、CO2H、C1〜C3のアルキル基が一つまたは二つ置換されたC1〜C6のアルキルアミノ基、C1〜C6のアルキル基、C1〜C6のアルコキシ基、C1〜C3のハロアルキル基、C1〜C3のハロアルコキシ基、C2〜C4のアルコキシアルコキシ基、C1〜C4のアルキルチオニル基、C1〜C4のアルキルスルホニル基、C2〜C6のアルケニル基、C2〜C6のアルキニル基、C2〜C6のアルケニルオキシ基、C2〜C6のアルキニルオキシ基、C1〜C3のアルコキシカルボニル基、またはC1〜C3のアルキルカルボニル基を示し;Yは、水素原子、またはフルオロ(F)を示し;nは、0、1または2の整数であって、nが2である場合、Xは、各々異なる置換体の組合せであっても良い。
請求項(抜粋):
稲に対する安定性及び田稗に対する防除効果をもつことを特徴とする、次の化学式(1)で表される光活性(R)-フェノキシプロピオン酸-N-メチル-N-2-フルオロフェニルアミド化合物。
IPC (3件):
C07D263/58 ,  A01N25/30 ,  A01N43/76
FI (3件):
C07D263/58 ,  A01N25/30 ,  A01N43/76 101
Fターム (29件):
4C056AA01 ,  4C056AB01 ,  4C056AC02 ,  4C056AD03 ,  4C056AE03 ,  4C056CA16 ,  4C056CC01 ,  4C056CD05 ,  4H011AB02 ,  4H011BA01 ,  4H011BA05 ,  4H011BB10 ,  4H011BC01 ,  4H011BC05 ,  4H011BC07 ,  4H011BC18 ,  4H011BC19 ,  4H011BC20 ,  4H011DA02 ,  4H011DA15 ,  4H011DA16 ,  4H011DC01 ,  4H011DC05 ,  4H011DC07 ,  4H011DC08 ,  4H011DD01 ,  4H011DF05 ,  4H011DH03 ,  4H011DH10
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Chem. Abstr., 抄録番号第133:233839

前のページに戻る