特許
J-GLOBAL ID:200903065021805602

熱可塑性樹脂組成物および成形品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-157040
公開番号(公開出願番号):特開2002-348481
出願日: 2001年05月25日
公開日(公表日): 2002年12月04日
要約:
【要約】【課題】ポリカーボネート及びポリフェニレンエ-テル等の熱可塑性樹脂単独、又は、これらの樹脂と他の樹脂とのアロイが本来有する優れた諸特性を損う事無く、流動性を改良する。【解決手段】以下一般式(I)で表される0.5〜15質量%と芳香族ビニル化合物85〜99.5質量%とを含むモノマー混合物を重合して得られ、重量平均分子量(Mw)が5,000〜200,000の範囲であり、分子量分布(Mw/Mn、但しMnは数平均分子量)が4.0以下である共重合体(A)を、ゴム状弾性体(C)と共に熱可塑性樹脂(B)に少量添加する。CH2=CR1COOR2 (I)(式中、R1は水素またはメチル基を表し、R2は炭素数が2〜20の炭化水素基を表す。)
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表される(メタ)アクリル酸エステル0.5〜15質量%と、芳香族ビニル化合物85〜99.5質量%とを含むモノマー混合物を重合して得られ、重量平均分子量(Mw)が5,000〜200,000の範囲であり、分子量分布(Mw/Mn、但しMnは数平均分子量)が4.0以下である共重合体(A)と、熱可塑性樹脂(B)と、ゴム状弾性体(C)とを含んでなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。CH2=CR1COOR2 (I)(式中、R1は水素またはメチル基を表し、R2は炭素数が2〜20の炭化水素基を表す。)
IPC (5件):
C08L101/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08J 5/00 CEZ ,  C08L 21/00 ,  C08L 25/14
FI (5件):
C08L101/00 ,  C08J 5/00 CER ,  C08J 5/00 CEZ ,  C08L 21/00 ,  C08L 25/14
Fターム (49件):
4F071AA10 ,  4F071AA22 ,  4F071AA50 ,  4F071AA51 ,  4F071AA76 ,  4F071AA81 ,  4F071AF14 ,  4F071AF23 ,  4F071AF45 ,  4F071AF53 ,  4F071AH07 ,  4F071AH12 ,  4F071AH17 ,  4F071BA01 ,  4F071BB04 ,  4F071BB05 ,  4F071BB06 ,  4F071BB07 ,  4F071BC03 ,  4F071BC06 ,  4J002AC00X ,  4J002BB073 ,  4J002BC02W ,  4J002BC04W ,  4J002BC06W ,  4J002BC07W ,  4J002BC09W ,  4J002BC11W ,  4J002BN03X ,  4J002BN04X ,  4J002BN15X ,  4J002BN16X ,  4J002BN21X ,  4J002CF05W ,  4J002CF06W ,  4J002CF07W ,  4J002CF10W ,  4J002CG01W ,  4J002CH07W ,  4J002FA030 ,  4J002FB010 ,  4J002FB020 ,  4J002FB030 ,  4J002FB040 ,  4J002FB130 ,  4J002FD170 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-086749
  • 樹脂組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-132494   出願人:旭化成工業株式会社
  • ポリカーボネート/ABSブレンド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-311628   出願人:ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ

前のページに戻る