特許
J-GLOBAL ID:200903065053880827

有機性廃棄物の再資源化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-144924
公開番号(公開出願番号):特開平11-333416
出願日: 1998年05月27日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】【課題】 有機性廃棄物の処理産物としての炭化物の有効利用を図る。【解決手段】 有機性廃棄物の発酵により発生した消化汚泥6を、鉄系凝集剤7により凝集させて脱水した後に炭化させ、鉄系凝集剤7より生じた酸化鉄系脱硫性化合物を含んだ炭化物11を回収する。回収した炭化物11を、メタンガスなどの被処理ガスを流通させる脱硫塔に充填しておくと、被処理ガス中に含まれるH2Sは酸化鉄系脱硫性化合物と反応して硫化鉄となり、その他の硫黄化合物や水分等と一緒に多孔質な炭化物に吸着して除去される。
請求項(抜粋):
有機性廃棄物の発酵により発生した消化汚泥を鉄系凝集剤により凝集させて脱水した後に炭化させ、鉄系凝集剤より生じた酸化鉄系脱硫性化合物を含んだ炭化物を回収することを特徴とする有機性廃棄物の再資源化方法。
IPC (2件):
B09B 3/00 ,  C02F 11/04 ZAB
FI (2件):
B09B 3/00 304 Z ,  C02F 11/04 ZAB A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る