特許
J-GLOBAL ID:200903065062153474

ナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-203835
公開番号(公開出願番号):特開平8-068645
出願日: 1994年08月29日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】【目的】システムパフォーマンスを損なわないより少ない計算量で,地図図形と文字との対応がとれ,地名等文字の重なりが少なく,見易い効果的な地図表示を実現し得るナビゲーションシステムを提供することを目的とする。【構成】地図図形データやこれに付記される地名等文字データを含む地図情報を記憶する外部記憶装置110と,自車両位置等から地図上の表示基準点を決定する表示基準点決定装置120と,表示基準点決定装置120により決定された表示基準点に基づき,表示に必要な地図情報を外部記憶装置110から呼び出し表示内容を決定する演算処理装置130と,演算処理装置130の出力を地図画像として表示する画像表示装置140とを具備し,演算処理装置130は,予め定められた画面の小領域分割にしたがって,同一小領域内に表示される地名等文字データの中から1個を選んで表示する。
請求項(抜粋):
道路・水系等の地図図形データやこれに付記される地名等文字データを含む地図情報を記憶する外部記憶装置と,自車両位置等から地図上の表示基準点を決定する表示基準点決定装置と,前記表示基準点決定装置により決定された表示基準点に基づき,表示に必要な地図情報を前記外部記憶装置から呼び出し表示内容を決定する演算処理装置と,前記演算処理装置の出力を地図画像として表示する画像表示装置とを有し,前記演算処理装置は,予め定められた画面の小領域分割にしたがって,同一小領域内に表示される地名等文字データの中から1個を選んで表示することを特徴とするナビゲーションシステム。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/137 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開平3-062084
  • 特開平3-062084
  • 地図表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-027222   出願人:ダイハツ工業株式会社
全件表示

前のページに戻る