特許
J-GLOBAL ID:200903065122546861

角型線の製造方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 彰芳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-194579
公開番号(公開出願番号):特開2002-015630
出願日: 2000年06月28日
公開日(公表日): 2002年01月18日
要約:
【要約】【課題】 格別に専用の型等を不要とし、ニ-ズに合った多様なサイズ、態様をした角型線をロスなく精度よく、同時に何本も低廉に得ることができることとした角型線の製造方法及びその装置とする。【解決手段】 角型線の製造方法は平行する回転シャフトの各々に周縁を略山形に形成したテ-パ-ロ-ラ-を複数個、隣接して取り付け、各回転シャフトにおけるテ-パ-ロ-ラ-の周端縁を転接させ、その転接によって形成される空隙内に原線を通過させることとし、角型線の製造装置は平行配備された回転シャフトの各々に周縁を略山形に形成した複数のテ-パ-ロ-ラ-を密に隣接させて取り付け、各回転シャフトに取り付けられた前記テ-パ-ロ-ラ-の周端縁を密に当接させて原線を通過させる空隙を形成してあることとする。
請求項(抜粋):
平行する回転シャフトの各々に周縁を略山形に形成したテ-パ-ロ-ラ-を複数個、隣接して取り付け、各回転シャフトにおけるテ-パ-ロ-ラ-の周端縁を転接させ、その転接によって形成される空隙内に原線を通過させることを特徴とする角型線の製造方法。
IPC (2件):
H01B 13/00 501 ,  H01B 13/00 517
FI (2件):
H01B 13/00 501 C ,  H01B 13/00 517
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 連続圧延装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-016963   出願人:小澤章
  • 特開昭59-127909
  • 特開昭59-127909
全件表示

前のページに戻る