特許
J-GLOBAL ID:200903065204531978

硬化性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-177561
公開番号(公開出願番号):特開2004-083865
出願日: 2003年06月23日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】良好な耐熱性、耐油性に大きな影響を与えず、より破断時強度の高い硬化物を得ることのでき、硬化物の耐熱性、耐油性を損なわない架橋性官能基を有するビニル系重合体を有する硬化性組成物を提供する。【解決手段】下記の2成分:(A1)架橋性官能基を少なくとも1個有するビニル系重合体、(B1)合成シリカ を必須成分とする硬化性組成物。以下の2成分:(A2)架橋性官能基を少なくとも1個有し、その硬化物の耐油性が、JIS K 2215に規定される陸用3種5号の潤滑油に対するJISK 6258の浸漬試験のいずれか一項目で、同一構造を持つアクリル酸ブチル単独重合体の硬化物を上回るビニル系重合体、(B2)シリカ を必須成分とする硬化性組成物。以下の3成分:(A1)架橋性官能基を少なくとも1個有するビニル系重合体、(B2)シリカ、(C)接着性付与剤 を必須成分とする硬化性組成物。
請求項(抜粋):
以下の2成分: (A1)架橋性官能基を少なくとも1個有するビニル系重合体 (B1)合成シリカ を必須成分とする硬化性組成物。
IPC (6件):
C08L101/00 ,  C08F2/38 ,  C08F4/06 ,  C08K3/36 ,  C08K5/5415 ,  C09K3/10
FI (7件):
C08L101/00 ,  C08F2/38 ,  C08F4/06 ,  C08K3/36 ,  C08K5/5415 ,  C09K3/10 G ,  C09K3/10 R
Fターム (33件):
4H017AA04 ,  4H017AB01 ,  4H017AB15 ,  4H017AC01 ,  4H017AC05 ,  4H017AC17 ,  4H017AD01 ,  4H017AD03 ,  4H017AD05 ,  4H017AE03 ,  4J002AA011 ,  4J002BC011 ,  4J002BD121 ,  4J002BG021 ,  4J002BG071 ,  4J002BG101 ,  4J002BG131 ,  4J002BH021 ,  4J002BQ001 ,  4J002DJ016 ,  4J002EX037 ,  4J002EX077 ,  4J002FD016 ,  4J002FD207 ,  4J002GJ02 ,  4J002GN00 ,  4J002GT00 ,  4J011AA05 ,  4J011NA01 ,  4J011NB05 ,  4J015DA11 ,  4J015DA23 ,  4J015DA26
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る