特許
J-GLOBAL ID:200903065321101577

密閉型非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敬四郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-207906
公開番号(公開出願番号):特開平11-054147
出願日: 1997年08月01日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 保存安定性に優れ、良好なサイクル性を有する高容量の密閉型非水電解質二次電池を提供することを課題とする。【解決手段】 リチウム含有金属酸化物を主体とした層を有する正極シート、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を主体とした層を有する負極シート、リチウム塩を含む非水電解液、及びセパレーターを有する非水電解液二次電池において、該正極シート、負極シートおよびセパレーターを積層もしくは巻回して電池缶に挿入し、該非水電解液を注入し、電池缶を封口した後の電池内部の空間体積が、非水電解液を注入しない時の空間体積の2%以上、30%以下であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
リチウム含有金属酸化物を主体とした層を有する正極シート、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を主体とした層を有する負極シート、リチウム塩を含む非水電解液、及びセパレーターを有する非水電解液二次電池において、該正極シート、負極シートおよびセパレーターを積層もしくは巻回して電池缶に挿入し、該非水電解液を注入し、電池缶を封口した後の電池内部の空間体積が、非水電解液を注入しない時の空間体積の2%以上、30%以下であることを特徴とする密閉型非水電解液二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/34 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58
FI (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/34 A ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平1-294373
  • 非水二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-301298   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 電池用電極およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-268732   出願人:日機装株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-294373
  • 非水二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-301298   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 電池用電極およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-268732   出願人:日機装株式会社
全件表示

前のページに戻る