特許
J-GLOBAL ID:200903065457174136

複合装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-418122
公開番号(公開出願番号):特開2005-184096
出願日: 2003年12月16日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】本発明は、操作画面をなくし、ハードキーの数を極力削減し、使い勝手が良好で安価な複合装置に関する。【解決手段】複合装置1は、複数の機能を備え、操作部5の操作に応じた機能を実行するが、ネットワークあるいはケーブルでディスプレイを備えた情報端末に接続され、操作部5には、そのキー機能がプログラム設定される複数のプログラムキーのみが設けられ、その他の各種設定操作を行う操作キー及び各種情報を表示する表示部を情報端末のディスプレイに、複合装置1の操作表示画面として表示し、当該操作表示画面の操作キーの操作を、動作指示操作として機能実行する。したがって、操作部5を、表示部、ハードキーを極力省き、ユーザが頻繁に使用する機能のみを割り付けられるプログラムキーのみを設けて、安価で操作性の良好なものとすることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ファクシミリ機能、プリント機能、複写機能等の複数の機能を備え、操作部の操作に応じた機能を実行する複合装置において、所定の通信回線で表示手段を備えた情報端末に接続され、前記操作部が、そのキー機能がプログラム設定される複数のプログラムキーのみを備え、当該プログラムキーによる操作以外の操作で各種設定操作を行う必要のある操作キー及び各種情報を表示する表示部を前記情報端末の表示部に、当該複合装置の操作表示画面として表示し、当該操作表示画面の操作キーの操作で、動作指示操作されることを特徴とする複合装置。
IPC (3件):
H04N1/00 ,  B41J29/00 ,  G03G21/00
FI (4件):
H04N1/00 C ,  G03G21/00 386 ,  G03G21/00 396 ,  B41J29/00 T
Fターム (23件):
2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061BB10 ,  2C061CQ01 ,  2H027EJ15 ,  2H027GA03 ,  2H027GB05 ,  2H027GB13 ,  2H027ZA07 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA14 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AC05 ,  5C062AC21 ,  5C062AC34 ,  5C062AE00 ,  5C062AE15 ,  5C062BA00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • マルチファンクション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-161296   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-167317   出願人:富士写真フイルム株式会社

前のページに戻る