特許
J-GLOBAL ID:200903065514167729

代行管理サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-197819
公開番号(公開出願番号):特開2006-018724
出願日: 2004年07月05日
公開日(公表日): 2006年01月19日
要約:
【課題】商品提供者の指示に応じてバーコードとコンテンツを対応させて管理するサーバを提供する。【解決手段】代行管理サーバ2は発行するQRコード61に割り当てられたQRコード番号の指定とQRコード61の内容を確認するための管理情報の入力とコンテンツのアップロードを商品提供者端末3から受け付け、これらを対応づけてMDB21に記憶する。QRコード61をプリンタ4でプリントして商品6に添付してエンドユーザに販売し、エンドユーザ端末5で商品6に添付されたQRコード61を読み取るとQRコード61に対応するコンテンツがコンテンツ配信リソース22からエンドユーザ端末5に配信される。以上の処理により、商品提供者は、代行管理者から提供されたQRコード61に、配信したい所望のコンテンツを対応づけることができる。商品提供者は、QRコード61の管理・発行を行う設備を自前で開発・運用する必要は全くなく、QRコード61を低コストで商品6に添付しエンドユーザなどに販売できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
音声を含むコンテンツにアクセスするためのアクセス情報が埋め込まれた二次元コードが添付された商品を提供する商品提供者の端末を介し、前記二次元コード及び前記コンテンツの代行管理を受け付ける代行管理サーバであって、 前記商品提供者に提供されている二次元コードの指定を前記商品提供者の端末から受け付ける二次元コード指定受付部と、 前記指定された二次元コードの内容を前記商品提供者が確認するための管理情報の入力を前記商品提供者の端末から受け付ける管理情報受付部と、 前記指定された二次元コードに対応づけられる1又は複数のコンテンツのアップロードを前記商品提供者の端末から受け付けるコンテンツ受付部と、 前記指定された二次元コードと前記管理情報と前記コンテンツとを対応づけて記憶する記憶部と、 前記二次元コードと前記管理情報と前記コンテンツとの対応を確認する情報を前記商品提供者の端末に送信する管理情報送信部と、 を備える代行管理サーバ。
IPC (4件):
G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00 ,  G06F 13/00 ,  G06K 7/00
FI (5件):
G06F17/60 132 ,  G06F17/60 302E ,  G06F17/60 326 ,  G06F13/00 510C ,  G06K7/00 U
Fターム (5件):
5B072BB00 ,  5B072CC21 ,  5B072DD01 ,  5B072MM02 ,  5B072MM11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る