特許
J-GLOBAL ID:200903065538780626

医用シミュレータ通知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-037383
公開番号(公開出願番号):特開平11-231770
出願日: 1998年02月19日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 従来の医用シミュレータシステムでは、初心者である場合が多い対象者に、模擬医学医療行為訓練等の手助け用情報を状況に応じて十分提供していない。【解決手段】 人体や動物の一部または全体を仮想的に構成する仮想モデル情報と手術、検査あるいは実験などの医学医療行為に関する医学医療情報とを記憶する記憶手段、前記医学医療行為に用いられる器具を模擬した模擬医用器具、この模擬医用器具を用いてオペレータが仮想的に行う模擬医学医療行為に対して前記記憶手段の前記仮想モデル情報及び前記医学医療情報を用いて仮想的に行われる摸擬医学医療行為の状況を制御する制御手段、この制御手段によって得られた情報に付加価値情報を追加してオペレータに通知する通知手段を備えた。
請求項(抜粋):
人体あるいは動物の一部あるいは全体を仮想的に構成する仮想モデル情報及び手術、検査あるいは実験などの医学医療行為に関する医学医療情報とを記憶する記憶手段と、前記医学医療行為に用いられる医用器具を模擬した模擬医用器具と、この摸擬医用器具を用いてオペレータが仮想的に行う摸擬医学医療行為に対して前記記憶手段に記憶されている前記仮想モデル情報及び前記医学医療情報を用いて仮想的に行われる摸擬医学医療行為の状況を制御する制御手段と、この制御手段によって得られた情報に付加価値情報を追加してオペレータに通知する通知手段とを備えたことを特徴とする医用シミュレータ通知装置。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る