特許
J-GLOBAL ID:200903065607799580

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-271213
公開番号(公開出願番号):特開2000-098692
出願日: 1998年09月25日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 低濃度トナーと高濃度トナーを用いて低濃度画像部における画質の向上と、高濃度画像部におけるトナー付着量の抑制および画像濃度の確保とを同時に図りながら印刷スピードの低下をもたらさない画像形成装置を提供する。【解決手段】 本発明の画像形成装置は、表面が均一電位に帯電される回転可能な感光体ドラム12と、この感光体ドラム12の表面に高濃度部54および低濃度部52を含む静電潜像を形成する露光装置16と、感光体ドラム12表面の静電潜像のうち主に高濃度部54を高濃度トナー56で現像する第1の現像装置18と、第1の現像装置18の高濃度トナー56に対して同一色相でかつ同一付着量での画像濃度が薄い低濃度トナー58であり、この低濃度トナー58により静電潜像のうち主に低濃度部52を現像する第2の現像装置20と、を備えている。
請求項(抜粋):
表面が帯電される回転可能な像担持体と、この像担持体の表面に高濃度部および低濃度部を含む静電潜像を形成する作像装置と、上記像担持体表面の静電潜像のうち主に高濃度部を現像剤担持体上に保持された現像剤で現像する第1の現像装置と、現像剤担持体上に保持された現像剤が上記第1の現像装置の現像剤に対して同一色相でかつ同一付着量での画像濃度が薄い現像剤であり、この薄い現像剤により上記静電潜像のうち主に低濃度部を現像する第2の現像装置と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/01 113 ,  G03G 15/06 101 ,  G03G 15/08 503 ,  G03G 21/00 370
FI (4件):
G03G 15/01 113 Z ,  G03G 15/06 101 ,  G03G 15/08 503 A ,  G03G 21/00 370
Fターム (30件):
2H027EA04 ,  2H027EA05 ,  2H027EB04 ,  2H027EC20 ,  2H027ED08 ,  2H027ED09 ,  2H027EE03 ,  2H027EE07 ,  2H027EF09 ,  2H030AA03 ,  2H030AD01 ,  2H030BB02 ,  2H030BB23 ,  2H030BB33 ,  2H030BB34 ,  2H030BB42 ,  2H073AA02 ,  2H073BA02 ,  2H073BA41 ,  2H073BA43 ,  2H073CA22 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD35 ,  2H077BA07 ,  2H077BA10 ,  2H077DB08 ,  2H077DB14 ,  2H077EA24 ,  2H077GA13
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-090679
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-330486   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る