特許
J-GLOBAL ID:200903065769910395

鋼管杭用ねじ継手

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 道雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-254184
公開番号(公開出願番号):特開2002-061175
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】人手による迅速かつ容易な螺合締結ができる安価な、杭本体の鋼管の引張強さの95%以上の継手強度確保が可能な鋼管杭用のねじ継手を提供する。【解決手段】トルクショルダー4を備えたカップリングタイプのテーパねじ継手で、ねじテーパが1/8〜1/12、締結完了時にねじの挿入面間に0.1〜0.5mmの隙間が存在し、雌雄ねじ相互のねじ山頂面とねじ溝底面は非接触であるが、引張力作用時には雌ねじのねじ山頂面が雄ねじのねじ溝底面に接触する。好ましくは、雄ねじが鋼管肉厚の4倍以上の完全ねじ部と途中で切り上げられることがない不完全ねじ部とからなり、雌ねじは実質的に完全ねじ部のみからなり長さが雄ねじの長さよりも長く、完全ねじ部のねじ高さが1.0〜2.0mmで、ねじの荷重面が管軸に垂直な面に対して-5〜5°の角度を有し、カップリング材料強度×雌ねじの危険断面における横断面積≧鋼管の材料強度×鋼管本体部分の横断面積を満足する。
請求項(抜粋):
杭本体の鋼管の管端部外周面に形成されたテーパ雄ねじと、このテーパ雄ねじに螺合するテーパ雌ねじが両端部内周面に形成され、テーパ雌ねじの内奥に杭本体の鋼管の管端が突き当たるトルクショルダーが形成されたカップリングとからなる鋼管杭用のねじ継手であって、下記a、bの条件を満足する鋼管杭用ねじ継手。a:テーパねじのテーパが1/8〜1/12であること。b:螺合締結の完了時にねじの挿入面が0.1〜0.5mmの隙間を有し、かつ雌雄テーパねじ相互のねじ山頂面とねじ溝底面は非接触であるが、引張力の作用時にはテーパ雌ねじのねじ山頂面がテーパ雄ねじのねじ溝底面に接触すること。
Fターム (8件):
2D041AA02 ,  2D041AA03 ,  2D041BA13 ,  2D041BA22 ,  2D041CA03 ,  2D041DA12 ,  2D041DB02 ,  2D041DB13
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る