特許
J-GLOBAL ID:200903065865615663
ポリエチルビニルエーテル誘導体、その製造方法、及びLCST型相分離の制御方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (2件):
神野 直美
, 上代 哲司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-049125
公開番号(公開出願番号):特開2009-203396
出願日: 2008年02月29日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】有機溶媒に低温では溶解して透明な溶液を形成し、昇温すると相分離を起こす刺激応答性高分子、及びこの刺激応答性高分子を製造する方法を提供する。【解決手段】1-アルキルイミダゾリウム基又は4-アルキルピリジニウム基をポリエチルビニルエーテルのエチル基の2位に結合したポリエチルビニルエーテル誘導体、特に、重量平均分子量/数平均分子量が1.25以下であることを特徴とするポリエチルビニルエーテル誘導体、及び、2-ハロゲノエチルビニルエーテルのリビングカチオン重合を含むことを特徴とする上記ポリエチルビニルエーテル誘導体の製造方法、並びに、上記ポリエチルビニルエーテル誘導体を用いるLCST型相分離の制御方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記式(I)で表わされることを特徴とするポリエチルビニルエーテル誘導体。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (15件):
4J100AE09P
, 4J100BA32H
, 4J100BA32P
, 4J100BC73H
, 4J100BC73P
, 4J100CA01
, 4J100CA31
, 4J100DA04
, 4J100FA08
, 4J100HA25
, 4J100HA31
, 4J100HA61
, 4J100HE08
, 4J100HE41
, 4J100JA24
引用特許:
前のページに戻る