特許
J-GLOBAL ID:200903065940611571

電気接続箱の二重壁構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-177342
公開番号(公開出願番号):特開2002-369335
出願日: 2001年06月12日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】 外壁の変形防止を図ると共に容器本体への水の浸入を抑制する電気接続箱の二重壁構造を提供する。【解決手段】 アッパカバー3が上部に装着される容器本体2の側壁が外壁9と内壁10との二重壁により形成されている電気接続箱1であり、前記外壁9と内壁10との間に、外壁9と内壁10との間を上部空間17と下部空間18とに仕切る水平リブ19を設ける。水平リブ19の上部に、高さ方向に延在する上方リブ20を所定の間隔を隔てて複数設けると共に、水平リブ19の下部に、高さ方向に延在する下方リブ21を所定の間隔を隔てて複数設ける。かつ、水平リブ19の各上方リブ19間に、上部空間17と下部空間18とを連通する連通孔22を設ける。
請求項(抜粋):
アッパカバーが上部に装着される容器本体の側壁が外壁と内壁との二重壁により形成されている電気接続箱において、前記外壁と内壁との間に、外壁と内壁との間を上部空間と下部空間とに仕切る水平リブを設け、該水平リブの上部及び下部に、高さ方向に延在する上方リブ及び下方リブをそれぞれ所定の間隔を隔てて複数設け、かつ、前記水平リブの各上方リブ間に、上部空間と下部空間とを連通する連通孔を設けたことを特徴とする電気接続箱の二重壁構造。
IPC (4件):
H02G 3/14 ,  H01R 13/52 301 ,  H01R 13/52 ,  H05K 5/02
FI (4件):
H02G 3/14 ,  H01R 13/52 301 B ,  H01R 13/52 301 H ,  H05K 5/02 L
Fターム (25件):
4E360AB12 ,  4E360AB33 ,  4E360BC03 ,  4E360BC06 ,  4E360BD03 ,  4E360EA03 ,  4E360EA18 ,  4E360ED13 ,  4E360ED17 ,  4E360ED23 ,  4E360ED27 ,  4E360FA08 ,  4E360GA29 ,  4E360GB93 ,  4E360GB94 ,  5E087FF08 ,  5E087LL12 ,  5E087LL17 ,  5E087LL37 ,  5E087RR12 ,  5G361AA06 ,  5G361AB09 ,  5G361AC01 ,  5G361AC04 ,  5G361AE01
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る