特許
J-GLOBAL ID:200903065998548780

磁気共鳴断層撮影の拡散強調画像のためのマルチショット方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-114458
公開番号(公開出願番号):特開2005-296663
出願日: 2005年04月12日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】磁気共鳴断層撮影における運動修正される拡散強調画像の意味での改善されたマルチショット方法を提供する。【解決手段】kマトリックスの走査が読み取り方向にセグメントごとに行なわれ、画像化シーケンスは、画像エコーによりセグメントの読み取りによって画像データセットを取得した直後にほぼ同時に、ナビゲータエコーによりkマトリックスの中央部分範囲の読み取りによってナビゲーションデータセットが取得され、画像データセットとナビゲーションデータセットとの組合せおよび後続のフーリエ変換によって磁気共鳴断層撮影の運動修正された拡散強調画像が作成されるように形成されている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
kマトリックスの走査が読み取り方向にセグメントごとに行なわれ、画像化シーケンスは、画像エコーによりセグメントの読み取りによって画像データセットを取得した直後にほぼ同時に、ナビゲータエコーによりkマトリックスの中央部分範囲の読み取りによってナビゲーションデータセットが取得され、画像データセットとナビゲーションデータセットとの組合せおよび後続のフーリエ変換によって磁気共鳴断層撮影の運動修正された拡散強調画像が作成されるように形成されていることを特徴とする磁気共鳴断層撮影の拡散強調画像のためのマルチショット方法。
IPC (1件):
A61B5/055
FI (1件):
A61B5/05 311
Fターム (6件):
4C096AA17 ,  4C096AB12 ,  4C096AD06 ,  4C096BA10 ,  4C096BA22 ,  4C096BA42
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 磁気共鳴方法及び装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-552940   出願人:コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエヌヴィ
  • 磁気共鳴映像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-211918   出願人:株式会社東芝
  • 位相補正方法およびMRI装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-106712   出願人:ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー
審査官引用 (1件)
  • 磁気共鳴方法及び装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2004-552940   出願人:コーニンクレッカフィリップスエレクトロニクスエヌヴィ
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • “Ungated Diffusion-Weighted Interleaved EPI”
  • “Multi-Shot Diffusion-Weighted EPI with Readout Mosaic Segmentation and 2D Navigator Correction”
審査官引用 (2件)
  • “Ungated Diffusion-Weighted Interleaved EPI”
  • “Multi-Shot Diffusion-Weighted EPI with Readout Mosaic Segmentation and 2D Navigator Correction”

前のページに戻る