特許
J-GLOBAL ID:200903066124233379

長尺状光学補償シートの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-250249
公開番号(公開出願番号):特開平9-073016
出願日: 1995年09月04日
公開日(公表日): 1997年03月18日
要約:
【要約】【課題】 視野角が拡大し、且つ画像ムラのない大きい面積の光学補償シートを工業的に効率よく製造することができる長尺用光学補償シートの製造方法を提供する。【解決手段】 液晶性ディスコティック化合物を溶媒に溶解してなる塗布液を、搬送下にある配向膜を備えた長尺状透明樹脂フィルムの配向膜表面に連続的に塗布する工程、形成された塗布層の表面を気体層でシールしながら溶媒を抑制下に蒸発させる工程、そして、溶媒の大部分を蒸発させた塗布層を加熱することにより、ディスコティックネマティックの液晶層とすることからなる長尺状光学補償シートの製造方法。
請求項(抜粋):
液晶性ディスコティック化合物を溶媒に溶解してなる塗布液を、搬送下にある配向膜を備えた長尺状透明樹脂フィルムの配向膜表面に連続的に塗布する工程、形成された塗布層の表面を気体層でシールしながら溶媒を抑制下に蒸発させる工程、そして、溶媒の大部分を蒸発させた塗布層を加熱することにより、ディスコティックネマティック相の液晶層とすることからなる長尺状光学補償シートの製造方法。
IPC (7件):
G02B 5/30 ,  C09K 19/20 ,  C09K 19/24 ,  C09K 19/32 ,  C09K 19/34 ,  C09K 19/40 ,  G02F 1/1335 510
FI (7件):
G02B 5/30 ,  C09K 19/20 ,  C09K 19/24 ,  C09K 19/32 ,  C09K 19/34 ,  C09K 19/40 ,  G02F 1/1335 510
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る