特許
J-GLOBAL ID:200903066129280200

画像合成装置、方法及びプログラムを記憶した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 隆夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-169089
公開番号(公開出願番号):特開2000-358194
出願日: 1999年06月16日
公開日(公表日): 2000年12月26日
要約:
【要約】【課題】 システムの実装メモリに比べて非常に大きい画像ファイル同士で画像合成を行う場合、特に超高精細画像同士での画像処理を行う場合にも、データバッファの大きさに関わらず画像合成処理を容易に実行可能とする。【解決手段】 データ管理部102は、ファイル保存部110に保存された画像合成対象となる複数の画像データの各縮小画像を作成してデータバッファ103に格納する。次に、各縮小画像の重複領域を抽出し、抽出された重複領域に基づいて各縮小画像の仮の位置合わせを行うことにより、前記重複領域とその周辺領域に関する情報を算出する。画像処理部101は、前記算出された情報に基づいて各画像データを正確に合成して1枚の画像を作成する。
請求項(抜粋):
画像合成対象となる複数の画像データの各縮小画像を作成する作成手段と、前記作成された各縮小画像の重複領域を抽出する抽出手段と、前記抽出された重複領域に基づいて各縮小画像の位置合わせを行うことにより、各画像データの位置合わせに必要な情報を算出する算出手段と、前記算出された情報に基づいて各画像データを合成して1枚の画像を作成する合成手段とを設けたことを特徴とする画像合成装置。
IPC (2件):
H04N 5/265 ,  G06T 1/00
FI (2件):
H04N 5/265 ,  G06F 15/66 470 J
Fターム (17件):
5B057CA16 ,  5B057CB16 ,  5B057CD05 ,  5B057CE10 ,  5B057DA07 ,  5C023AA02 ,  5C023AA11 ,  5C023AA21 ,  5C023AA34 ,  5C023AA38 ,  5C023BA01 ,  5C023BA11 ,  5C023BA15 ,  5C023CA01 ,  5C023CA08 ,  5C023DA04 ,  5C023DA08
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る