特許
J-GLOBAL ID:200903066140096160

多孔板吸音体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-077045
公開番号(公開出願番号):特開2008-233794
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】特別な部材や装置を必要とせず、直径数百マイクロメートルの微細な貫通孔を容易にしかも短時間で形成することが可能な多孔板吸音体の製造方法を提供する。【解決手段】薄板2の表面2aに、埋め込み粒子4を分散させつつ付着する分散付着工程Aと、埋め込み粒子4を薄板2に埋め込む埋込み工程Bと、埋め込み粒子4を膨潤または溶解して除去する溶解工程Cとを順次行い、薄板2に平均孔径が100μm以上200μm以下の複数の貫通孔3を設けることを特徴とする多孔質薄板1の製造方法を採用する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
薄板の表面に、貫通孔形成用の埋め込み粒子を分散させつつ付着する分散付着工程と、前記埋め込み粒子を前記薄板に埋め込む埋込み工程と、前記埋め込み粒子を膨潤または溶解して除去する溶解工程とを順次行い、前記薄板に平均孔径が100μm以上200μm以下の複数の貫通孔を設けることを特徴とする多孔板吸音体の製造方法。
IPC (1件):
G10K 11/172
FI (1件):
G10K11/16 E
Fターム (16件):
4F074AA07 ,  4F074AA27 ,  4F074AA34 ,  4F074AA81 ,  4F074AA90 ,  4F074AC01 ,  4F074AC05 ,  4F074AC06 ,  4F074AC07 ,  4F074AC10 ,  4F074AG20 ,  4F074CB03 ,  4F074CB13 ,  5D061AA25 ,  5D061BB02 ,  5D061DD11
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る