特許
J-GLOBAL ID:200903066217565029
高耐久性コンクリートにおける結合材組成物、高耐久性コンクリートの製品及びその製造方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
福田 賢三
, 福田 伸一
, 福田 武通
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-396836
公開番号(公開出願番号):特開2005-154213
出願日: 2003年11月27日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】 バイブレータによる締め固めをほとんど必要としない結合材の配合、コンクリートの配合、コンクリートの養生を有する早強性と高強度を兼ね備えた高耐久性プレストレストコンクリートである。【解決手段】 結合材組成物が早強ポルトランドセメントが60〜90重量%、高炉スラグ粉末が10〜40重量%であり、コンクリートの配合は、水結合材比が20〜40%、スランプフロー値が600〜700mm、終局断熱温度上昇量が55〜80°Cであり、コンクリートの練り上がり温度が15°C以上で、蒸気養生開始時期がコンクリート打設終了後3時間以上で、養生槽あるいは養生シート内空間の温度上昇勾配が20°C/h以下、かつコンクリートの表面温度が50°C以上で5時間以上保持し、温度下降勾配が20°C/h以下になるように蒸気及び散水養生を行う。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
早強ポルトランドセメントが60〜90重量%、高炉スラグ粉末が10〜40重量%からなることを特徴とする高耐久性コンクリートにおける結合材組成物。
IPC (5件):
C04B7/19
, B28B11/24
, C04B22/06
, C04B28/08
, C04B40/02
FI (5件):
C04B7/19
, C04B22/06 A
, C04B28/08
, C04B40/02
, B28B11/00 A
Fターム (13件):
4G012MA01
, 4G012PA29
, 4G012PB03
, 4G012PC01
, 4G012PC12
, 4G012PE01
, 4G012PE05
, 4G012RA03
, 4G012RA05
, 4G055AA01
, 4G055AC01
, 4G055BA03
, 4G055BA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (13件)
全件表示
前のページに戻る