特許
J-GLOBAL ID:200903066356628574

用紙搬送装置及びそれを備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-154191
公開番号(公開出願番号):特開2009-298538
出願日: 2008年06月12日
公開日(公表日): 2009年12月24日
要約:
【課題】配置の制約を受けず、かつ用紙へのダメージを低減しつつ、用紙搬送状態を広い測定範囲で正確に測定することができる用紙搬送装置を提供する。【解決手段】用紙搬送装置は、用紙Pを搬送し、開口65aを備える用紙搬送部65と、開口65aを介して、用紙Pに向けて光を投射し用紙Pからの反射光を受光して、用紙Pまでの距離を検知する距離検知部66と、投射光を透過する投光域部91と、反射光を透過する受光域部92と、投光域部91と受光域部92との間に設けられ投光域部91で反射するフレア光を遮光する遮蔽部93とを有するとともに、用紙搬送部65の搬送路面65bに対し所定間隔を距離検知部66側に有して配設されるカバー部材90とを備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
用紙を搬送し、開口を備える用紙搬送部と、 前記開口を介して、用紙に向けて光を投射し用紙からの反射光を受光して、用紙までの距離を検知する距離検知部と、 前記投射光を透過する投光域部と、前記反射光を透過する受光域部と、前記投光域部と前記受光域部との間に設けられ前記投光域部で反射するフレア光を遮光する遮蔽部とを有するとともに、前記用紙搬送部の搬送路面に対し所定間隔を前記距離検知部側に有して配設されるカバー部材とを備えることを特徴とする用紙搬送装置。
IPC (2件):
B65H 7/14 ,  G03G 15/00
FI (2件):
B65H7/14 ,  G03G15/00 518
Fターム (13件):
2H072AA09 ,  2H072AA16 ,  2H072CA01 ,  3F048AA02 ,  3F048AA04 ,  3F048AA05 ,  3F048AB01 ,  3F048BA11 ,  3F048BB09 ,  3F048BB10 ,  3F048DA06 ,  3F048DC14 ,  3F048EB37
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-248394   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る