特許
J-GLOBAL ID:200903066547388212

燃料電池セルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-092390
公開番号(公開出願番号):特開平7-296838
出願日: 1994年04月28日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【構成】空気極層、電解質層、燃料極層および集電体層を有する積層体のうちの少なくとも隣接する2つの層、例えば固体電解質層と空気極層、集電体層と空気極層の少なくともいずれかの組み合わせを同時に焼成する工程を具備する燃料電池セルの製造方法において、その2つの層の間に、焼成による収縮率がその2つの層の収縮率の中間的値を有する、例えばその2つの層のうちのいずれか一方の成分、またはその2つの層の両方の成分を含む中間層,介在させて同時焼成することを特徴とする。【効果】同時焼成時の層の剥がれやクラックなどの発生を防止することができ、燃料電池セルの製造工程数を格段に削減できることにより量産性を向上させるとともに、信頼性の高い燃料電池セルを製造することができる。
請求項(抜粋):
空気極層、電解質層、燃料極層および集電体層を有する積層体のうちの少なくとも隣接する2つの層を同時に焼成する工程を具備する燃料電池セルの製造方法において、前記2つの層の間に、焼成による収縮率が前記2つの層の収縮率の中間的値を有する中間層を介在させて同時焼成することを特徴とする燃料電池セルの製造方法。
IPC (2件):
H01M 8/10 ,  H01M 8/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 固体電解質型燃料電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135468   出願人:株式会社村田製作所
  • 特開平3-297062
審査官引用 (3件)
  • 固体電解質型燃料電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-135468   出願人:株式会社村田製作所
  • 特開平3-297062
  • 特開平3-297062

前のページに戻る