特許
J-GLOBAL ID:200903066581115683

シート用操作レバー構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-090177
公開番号(公開出願番号):特開2001-277914
出願日: 2000年03月29日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 操作レバーを中立位置に付勢復帰させる構造と操作軸を間欠回動させる間欠回動機構とを備え、小さな操作力で操作レバーを操作することができ、簡素な構造で小型化を図ることができるシート用操作レバー構造を提供する。【解決手段】 操作軸10側からの正逆の回動操作のみを可能とするブレーキ機構11を有し、上記操作軸10に対して偏心した位置を回動軸心とする操作レバー3は、中立位置Nに復帰付勢されると共に小角度範囲内で正逆の回動操作が可能なように回動規制される一方で、上記操作軸10には、正逆の回動方向F、Gに押し送り可能な正鋸歯9b、逆鋸歯9aが形成された内歯ギヤ9が固定されると共に、上記操作レバー3には、正逆の回動方向S、Tの操作時に正鋸歯9b、逆鋸歯9aに係合して内歯ギヤ9を正逆の回動方向F、Gに間欠送りする送り爪7a、7bを有する送り爪部材7が固定されている構成とする。
請求項(抜粋):
操作軸側からの正回動操作と逆回動操作のみを可能とするブレーキ機構を有し、操作軸を正回動操作又は逆回動操作させて、シートの座面高さを調整するようにしたシートの操作レバー構造であって、上記操作軸に対して偏心した位置を回動軸心とする操作レバーが設けられ、この操作レバーは、中立位置に復帰付勢されると共に小角度範囲内で正回動操作と逆回動操作とが可能なように回動規制される一方で、上記操作軸には、正回動方向に押し送り可能な正鋸歯と逆回動方向に押し送り可能な逆鋸歯とが形成された内歯ギヤが固定されると共に、上記操作レバーには、正回動操作時に正鋸歯に係合して内歯ギヤを正回動方向に間欠送りすると共に、逆回動操作時に逆鋸歯に係合して内歯ギヤを逆回動方向に間欠送りする送り爪部材が固定されていることを特徴とするシート用操作レバー構造。
IPC (2件):
B60N 2/16 ,  A47C 7/02
FI (2件):
B60N 2/16 ,  A47C 7/02 D
Fターム (3件):
3B087BA15 ,  3B087BB21 ,  3B087BC25
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ラチェット式駆動機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-169145   出願人:株式会社タチエス
  • 両側に動作する調節駆動装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平11-503549   出願人:ブローゼ・ファールツォイグタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コ・カーゲー,コブルグ
  • シートリフター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-024464   出願人:株式会社タチエス
審査官引用 (3件)
  • ラチェット式駆動機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-169145   出願人:株式会社タチエス
  • 両側に動作する調節駆動装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平11-503549   出願人:ブローゼ・ファールツォイグタイレ・ゲーエムベーハー・ウント・コ・カーゲー,コブルグ
  • シートリフター
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-024464   出願人:株式会社タチエス

前のページに戻る