特許
J-GLOBAL ID:200903066704003044

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲岡 耕作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-141965
公開番号(公開出願番号):特開2003-325901
出願日: 2002年05月16日
公開日(公表日): 2003年11月18日
要約:
【要約】【課題】前扉の強度がより向上された遊技機を提供する。【解決手段】前扉4の裏面の外縁に沿って、略矩形の金属製の補強板44を取り付ける。補強板44の左端部の上端および下端をそれぞれ手前側に折り曲げることにより、前扉4を遊技機本体(保持枠)に対して回動可能に取り付けるためのヒンジ451、452を形成する。また、補強板44を折り曲げることにより、上下のピン431、432を介して透明板保持枠43を回動可能に支持するための透明板支持部453、454を形成する。さらに、補強板44の左側縁を後方側に折り曲げることにより、後方側に突出した突出部455を形成する。
請求項(抜粋):
遊技盤に向けて遊技球を発射して遊技を行うことができる遊技機であって、遊技機本体の手前側を覆うように回動可能に取り付けられ、後方側に配置された遊技盤を視認するための開口が形成された前扉と、上記開口を後方側から覆う透明板と、上記前扉の裏面の外縁に沿って取り付けられた金属製の補強板とを備え、上記補強板には、その一部が折り曲げられることにより、上記前扉を遊技機本体に対して回動可能に取り付けるためのヒンジと、上記透明板を支持するための透明板支持部とが形成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 325
FI (3件):
A63F 7/02 326 C ,  A63F 7/02 325 Z ,  A63F 7/02 326 E
Fターム (4件):
2C088BC34 ,  2C088EA03 ,  2C088EA15 ,  2C088EA34
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-389248   出願人:株式会社平和

前のページに戻る