特許
J-GLOBAL ID:200903066838760623

ナノスケールpHセンサー

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-315147
公開番号(公開出願番号):特開2009-161427
出願日: 2008年12月11日
公開日(公表日): 2009年07月23日
要約:
【課題】新しいタイプの蛍光色素修飾pH感受性ナノチューブ/ナノワイヤであって、生理学的に重要な範囲のpHを、感度高く、かつ、確実に検出するためのナノチューブ/ナノワイヤを提供する。【解決手段】蛍光色素分子(DHPDS)が共有結合で結合しているナノチューブもしくはナノワイヤを調製し、ナノチューブ/ナノワイヤに結合された蛍光色素を更に電子供与性の分子で被覆する。この電子供与性の分子は、蛍光色素分子に電子を供与又は転移させ、エステル加水分解を阻害し、蛍光色素分子の安定性が改善する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
蛍光色素分子が共有結合しているナノチューブもしくはナノワイヤ。
IPC (4件):
C01B 31/02 ,  B82B 1/00 ,  G01N 21/64 ,  B82B 3/00
FI (4件):
C01B31/02 101F ,  B82B1/00 ,  G01N21/64 F ,  B82B3/00
Fターム (14件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043CA05 ,  2G043EA01 ,  2G043FA02 ,  2G043FA06 ,  2G043KA02 ,  2G043KA09 ,  2G043NA01 ,  2G043NA11 ,  4G146AA07 ,  4G146AA11 ,  4G146AA15 ,  4G146AD28
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • R.J. Gillies, G.S. Karczmar, and Z.M. Bhujwalla: J. Magn. Reson. Imaging, 2002, vol.16(4), 430-450
  • N. Nakayama-Ratchford, S. Bangsaruntip, X. Sun, K. Welsher, and H. Dai: J. Am. Chem. Soc., 2007, vol.129 (9), 2448 -2449
  • X. Chen, A. Kis, A. Zettl, and C.R. Bertozzi: Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 2007, vol.104 (20), 8218-8222
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る