特許
J-GLOBAL ID:200903066872102538

固体高分子電解質膜/電極接合体及びそれを用いた固体高分子形燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小川 勝男 ,  田中 恭助 ,  佐々木 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-371155
公開番号(公開出願番号):特開2006-179298
出願日: 2004年12月22日
公開日(公表日): 2006年07月06日
要約:
【課題】 芳香族炭化水素系電解質膜を用いた固体高分子電解質膜/電極接合体またはそれを有する燃料電池において、固体高分子電解質膜が膨潤することによる寸法変化を抑制する。【解決手段】 芳香族炭化水素系電解質膜を電極触媒層と接合して一体化した固体高分子電解質膜/電極接合体において、固体高分子電解質膜1の電極触媒層が接合されていない表面を、固体高分子電解質膜との接着性が良く、水分を吸収しにくい材料よりなる高分子膜7の接着層で覆う。また、電極触媒層2と高分子膜7とが重なり合うようにして、両者の接触面の隙間から水分が浸入するのを防止する。高分子膜7には芳香族炭化水素系電解質の未スルホン化物を用いる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
芳香族炭化水素系電解質膜よりなる固体高分子電解質膜の両面に電極触媒層を接合して一体化した固体高分子電解質膜/電極接合体において、前記固体高分子電解質膜の前記電極触媒層が設けられていない部分に芳香族炭化水素系電解質の未スルホン化物よりなる高分子膜の接着層を設け、前記高分子膜と前記電極触媒層との接触面を重ね合わせたことを特徴とする固体高分子電解質膜/電極接合体。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M8/02 E ,  H01M8/02 P ,  H01M8/10
Fターム (7件):
5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026CC04 ,  5H026CX04 ,  5H026CX07 ,  5H026EE18 ,  5H026HH03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る