特許
J-GLOBAL ID:200903067394769471

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-085811
公開番号(公開出願番号):特開2002-287444
出願日: 2001年03月23日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】【課題】 用紙にバックテンションをかける給紙レジストや定着線速設定で、用紙のスリップ等を考慮し、用紙の種類や用紙のサイズに応じて線速を設定し、倍率誤差を改善し、画像品質を向上させる。【解決手段】 両面ユニット450および第1トレイ451から給紙された用紙用紙の先端と感光体440により作成される画像の先端とを同期させるために用紙を一時停止させ、用紙先端のレジストを合わせるレジストローラ491と、用紙に感光体440により作成された未定着画像を定着する定着装置493と、両面ユニット450や第1トレイ451とレジストローラ491と定着装置493の用紙搬送速度の線速を可変可能な画像処理コントローラ502や給紙トレイコントローラ504と、用紙の紙種に応じて定着の条件を制御するシステムコントローラ501とを備えた画像出力装置において、システムコントローラ501は少なくとも用紙の種類、サイズ、定着条件のいずれかにより画像処理コントローラ502や給紙トレイコントローラ504による線速設定値を変えるように制御する。
請求項(抜粋):
用紙を送り出す給紙搬送ローラと、前記用紙の先端と画像作像部により作像される画像の先端とを同期させるために用紙を一時停止させ、用紙先端のレジストを合わせるレジストローラと、前記用紙に前記画像作像部により作像された未定着画像を定着する定着装置と、前記給紙搬送ローラとレジストローラと定着装置の用紙搬送速度の線速を可変可能な搬送駆動手段と、用紙の紙種に応じて定着の条件を制御する制御手段とを備えた画像出力装置において、前記制御手段は、少なくとも用紙の種類、サイズ、定着条件のいずれかに基づいて前記搬送駆動手段による線速を設定することを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 15/00 518 ,  B65H 9/14 ,  G03G 15/20 102 ,  G03G 21/14
FI (4件):
G03G 15/00 518 ,  B65H 9/14 ,  G03G 15/20 102 ,  G03G 21/00 372
Fターム (50件):
2H027DA12 ,  2H027DA20 ,  2H027DA38 ,  2H027DC02 ,  2H027DC05 ,  2H027DC19 ,  2H027DC20 ,  2H027DE03 ,  2H027DE07 ,  2H027DE09 ,  2H027EA12 ,  2H027EC02 ,  2H027EC06 ,  2H027ED16 ,  2H027ED25 ,  2H027EE03 ,  2H027EE07 ,  2H033AA14 ,  2H033AA15 ,  2H033AA37 ,  2H033BA08 ,  2H033BA10 ,  2H033BA11 ,  2H033BB34 ,  2H033BB37 ,  2H033CA07 ,  2H033CA30 ,  2H033CA36 ,  2H033CA37 ,  2H033CA39 ,  2H033CA40 ,  2H072AA03 ,  2H072AA13 ,  2H072AA16 ,  2H072AA22 ,  2H072AA29 ,  2H072AB07 ,  2H072AB09 ,  2H072CA01 ,  2H072CB06 ,  2H072JA02 ,  3F102AA02 ,  3F102AA10 ,  3F102AA11 ,  3F102AB01 ,  3F102BA09 ,  3F102BB02 ,  3F102DA08 ,  3F102EA03 ,  3F102FA06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-157481
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-001062   出願人:三田工業株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-280451   出願人:株式会社リコー
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-157481
  • 特開平4-157481
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-001062   出願人:三田工業株式会社
全件表示

前のページに戻る