特許
J-GLOBAL ID:200903067475257530

情報提供システムおよび情報提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久米川 正光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-316400
公開番号(公開出願番号):特開2005-084967
出願日: 2003年09月09日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】先行車が存在する場合には、ドライバーに対して注意喚起をより積極的に促すことにより、交通の安全を図る。 【解決手段】プレビューセンサ17は、プレビュー情報に基づいて、車両前方の走行状況を認識する。コンピュータ14は、車両前方の走行状況に応じて、道路情報に対応した第1の情報と、道路情報とは異なる第2の情報とを切替えることにより、第1の情報および第2の情報の一方を提供すべき情報に決定する。表示装置15およびスピーカー16は、決定された情報をドライバーに対して提供する。この場合、コンピュータ14は、道路情報に基づいて特定される道路上の一時停止位置より手前の所定地点において、プレビューセンサ17における認識結果に基づいて、先行車が存在すると判断した場合には、一時停止に対する注意喚起を促す第2の情報を提供するように、表示装置15およびスピーカー16を制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両の走行する道路の状況を示す道路情報に基づいて、所定の情報を提供する情報提供システムにおいて、 プレビュー情報に基づいて、車両前方の走行状況を認識するプレビューセンサと、 前記車両前方の走行状況に応じて、前記道路情報に対応した第1の情報と、前記道路情報とは異なる注意喚起を意図した第2の情報とを切替えることにより、前記第1の情報または前記第2の情報を提供すべき情報に決定するコンピュータと、 前記コンピュータによって制御され、前記決定された情報を提供する提供装置とを有し、 前記コンピュータは、前記道路情報に基づいて特定される道路上の一時停止位置手前における所定地点において、前記プレビューセンサにおける認識結果に基づいて、先行車が存在すると判断した場合には、前記一時停止に対する注意喚起を促す前記第2の情報を提供するように、前記提供装置を制御することを特徴とする情報提供システム。
IPC (3件):
G08G1/16 ,  G08G1/04 ,  G08G1/09
FI (3件):
G08G1/16 A ,  G08G1/04 D ,  G08G1/09 F
Fターム (10件):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180CC02 ,  5H180CC03 ,  5H180CC04 ,  5H180CC12 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る