特許
J-GLOBAL ID:200903067657789545

移動体搭載用バッテリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-318723
公開番号(公開出願番号):特開2000-228178
出願日: 1999年11月09日
公開日(公表日): 2000年08月15日
要約:
【要約】【課題】 多数個の二次電池の電圧検出や電圧制御を行いかつ取り扱いを簡便としかつ信頼性の向上を図る。【解決手段】 多数個の端子開口部29,42が開口され内側ケース体26と外側ケース体27とからなるモジュールケース13と、その内部に収納された二次電池12と、複数個のセルコントロールユニット14と、モジュールケース13を収納する外装ケース11とから構成される。各二次電池12は、各端子開口部29,42から正極端子12aと負極端子12bとを交互に露呈されて収納され、所定個数を1組とした複数組のモジュール電池を構成する。セルコントロールユニット14は、各モジュール電池や各二次電池12の電圧検出・電圧制御機能或いは検出信号や制御信号の入出力機能等を有する。外装ケース11には、正極端子部18、負極端子部19及びセルコントロールユニット14の送受信端子部20とが設けられる。
請求項(抜粋):
それぞれ両側面に開口する多数個の端子開口部を有する電池収納部が形成された合成樹脂製のモジュールケースと、上記モジュールケースの隣り合う端子開口部にそれぞれ正極端子と負極端子とが交互に臨ませられて上記電池収納部内に装填されるとともに、互いに直列に接続されかつ所定個数が1組として複数組のモジュール電池を構成してなる多数個の二次電池群と、上記モジュール電池の組数に対応した複数個からなり、それぞれ回路基板上にマイクロプロセッサや回路素子或いは電子部品等が搭載されるとともに、上記各二次電池と接続されたセンシング線が接続され、上記各モジュール電池や各二次電池の電圧検出・電圧制御機能や温度検出或いは検出信号や制御信号の入出力機能等を有するセルコントロールユニットと、少なくとも2個のハーフに分割されてなり、これらハーフを組み合せた状態において内部に上記モジュールケースを収納する収納空間部を構成する合成樹脂製の外装ケースとを備えてなり、上記外装ケースには、上記二次電池群の正極端子部及び負極端子部と上記セルコントロールユニットの入出力端子部とが設けられ、上記各二次電池を上記電池収納部内にそれぞれ装填するとともに上記セルコントロールユニットを組み付けた上記モジュールケースが、上記収納空間部内に収納されてオールインワンユニットを構成することを特徴とする移動体搭載用バッテリ装置。
IPC (5件):
H01M 2/10 ,  B60K 1/04 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/50 ,  H02J 7/10
FI (6件):
H01M 2/10 K ,  B60K 1/04 A ,  H01M 10/48 P ,  H01M 10/50 ,  H02J 7/10 B ,  H02J 7/10 L
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電気自動車のバッテリ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-050623   出願人:ソニー株式会社, 日産自動車株式会社
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-056045   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 電気自動車のバッテリ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-050623   出願人:ソニー株式会社, 日産自動車株式会社
  • 電池パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-056045   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る